あっというまに1月が終わりましたね。1年のはじめの月、どのように過ごされたでしょうか?
そして2月。
暖かい日があったり、寒くなったりでみなさま体調を崩されていませんか?
インフルエンザも流行っていると聞きます。
くれぐれも気をつけてくださいね。
さて、今月のことばです。
今月のことばは、
「趙州洗鉢(じょうしゅうせんぱつ)」
「無門関」という書物にでてくるお話に、「趙州洗鉢」と呼ばれるお話があります。
中国唐末の時代に趙州和尚という真理を体得した禅僧が居られました。
修行僧が
「一つお悟りの極意をお示し下さい」
と問いかけたところ、
趙州和尚さんは
「おまえさんは朝のお粥を食べたかね」
と云われました。修行僧は
「はい」
と答えました。趙州和尚さんは
「それでは、その食器を洗っておきなさい」
と云われました。
そこでその修行僧ははたと真理を会得した
と云うお話です。
真理の世界とは、殊更に別世界にあったり、とりわけ崇高なものなんかでなく、
即今、ただ今のところにある
というお話です。
当たり前を当たり前に、こだわりを持たず、粛々と行じるところにこそ、真の在り方があると示しています。
粛々と「当たり前を当たり前に、今を生ききる」
日常って、これがとっても難しいんですよね。
出したらしまう。開けたら閉める。使ったら片付ける。嬉しいときは喜ぶ、悲しいときは泣く。
これらを人目や打算や執着なく、素直に行じる中にこそ、今を生ききる自分があると示しています。
ひとつ、足もとから自分の行動を見直してみようじゃないですか
【お知らせ】
二月二十三日 齢仙寺 涅槃会
平成癸巳 如月
そして2月。
暖かい日があったり、寒くなったりでみなさま体調を崩されていませんか?
インフルエンザも流行っていると聞きます。
くれぐれも気をつけてくださいね。
さて、今月のことばです。
今月のことばは、
「趙州洗鉢(じょうしゅうせんぱつ)」
「無門関」という書物にでてくるお話に、「趙州洗鉢」と呼ばれるお話があります。
中国唐末の時代に趙州和尚という真理を体得した禅僧が居られました。
修行僧が
「一つお悟りの極意をお示し下さい」
と問いかけたところ、
趙州和尚さんは
「おまえさんは朝のお粥を食べたかね」
と云われました。修行僧は
「はい」
と答えました。趙州和尚さんは
「それでは、その食器を洗っておきなさい」
と云われました。
そこでその修行僧ははたと真理を会得した
と云うお話です。
真理の世界とは、殊更に別世界にあったり、とりわけ崇高なものなんかでなく、
即今、ただ今のところにある
というお話です。
当たり前を当たり前に、こだわりを持たず、粛々と行じるところにこそ、真の在り方があると示しています。
粛々と「当たり前を当たり前に、今を生ききる」
日常って、これがとっても難しいんですよね。
出したらしまう。開けたら閉める。使ったら片付ける。嬉しいときは喜ぶ、悲しいときは泣く。
これらを人目や打算や執着なく、素直に行じる中にこそ、今を生ききる自分があると示しています。
ひとつ、足もとから自分の行動を見直してみようじゃないですか
【お知らせ】
二月二十三日 齢仙寺 涅槃会
平成癸巳 如月