建築設備士試験は、建築士法第20条第5項及び同法施行規則第17条の18に基づき、国土交通大臣の登録(登録学科試験及び登録設計製図試験)を受けた登録試験実施機関である財団法人 建築技術教育普及センターが実施しているものです。
建築設備士制度は、建築設備の高度化、複雑化が進みつつある中で、建築設備に係る設計及び工事監理においてもこれに的確に対応するために、昭和58年5月、建築士法の改正時に創設されました。
平成24年度の応募要項は下記の通りです。
●主催:建築技術教育普及センター
●受験申込関係書類頒布期間:2/27(月)~3/30(金)
●受験申込書の受付期間:3/5(月)~3/30(金)
●第一次試験日・学科:6/24(日)10:00~17:10
第二次試験日・設計製図:8/26(日)11:00~16:30
●試験地:札幌市・仙台市・東京都・名古屋市・大阪府・広島市・福岡市・沖縄県(沖縄県は第一次試験のみ実施)
●申込方法:建築技術教育普及センター本部宛に簡易書留による郵送
●受験手数料:3万4650円
●問合先:建築技術教育普及センター/〒104-0031 東京都中央区京橋2-14-1、電03-5524-3105
新グリル「遠赤 ラクッキングリル」搭載のエコナビ搭載IHクッキングヒーターRシリーズ6機種を4月20日より発売します。
<特長>
- 業界初※すっきり庫内・焼き網なしでおそうじ楽々「遠赤 ラクッキングリル
- 初めてでも安心操作。操作手順をデモで紹介「音声 はじめてガイド」
- 電源スイッチを切ると、使用した電気料金(目安)を表示「電気料金表示」機能
※国内家庭用200VビルトインIHにおいて 遠赤・近赤輻射の上ヒーター(ミラクロン、コルチェ2種類)と埋め込み下ヒーターの構成において。
詳しくはhttp://www2.panasonic.biz/es/sumai/magazine/1201/08.html
Amazon.co.jp スポーツ&アウトドアストアでは、2012年2月14日まで『【最大74%OFF】アウトドア大処分セール 』を開催中です。
コールマン、スノーピーク、小川キャンパル、モンベルはじめ、人気のアウトドアブランドが最大74%OFFのお買い得価格で販売中。欲しかったあの商品を手に入れるチャンスです。
ぜひ一度ページをチェックしてください。セール商品ですので数に限りがあります。売り切れにご注意ください。
<iframe style="border-bottom-style: none; border-right-style: none; border-top-style: none; border-left-style: none" height="60" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takpon-22&o=9&p=13&l=ur1&category=sports_camp&banner=16VJWNTA4QKCPCC10FR2&f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>
有機ガラス系素材ならではの、新しいボール面形状と、ターントラップ構造により節水と洗浄力が両立し、低水圧対応や手洗い付きの品揃えで、設置場所の選択肢も増えた、節水キレイ洗浄トイレ「アラウーノV」を2月21日より発売します。
<特長>
- タンクレストイレなのに、タンク付きトイレと同等のお求め安い価格帯の品揃えで、お客様の幅広い要望に対応
- 低水圧対応と業界初※のタンクレストイレ手洗い付きタイプの品揃えで、設置範囲が拡大
- 有機ガラス系素材ならではのおそうじ性と、新しいボール面形状で節水(大4.6L、小3.0L)と洗浄力を両立
※国内トイレ市場において、2012年1月18日現在当社調べ
詳しくはhttp://www2.panasonic.biz/es/sumai/magazine/1201/06.htmlにて
【その他アラウーノ商品】



