goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【INAX】 タンクレストイレ「サティス」アプリに脆弱性が発見!!

2013年09月10日 | INAX




  米国のセキュリティ企業Trustwaveは1日、LIXIL(INAX)のトイレを操作できるAndroidアプリ「My SATIS」に脆弱性があり、第三者にトイレを勝手に操作される危険性があるとして、セキュリティアドバイザリを公表しました。I




「My SATIS」は、LIXILのタンクレストイレ「SATIS」シリーズと連携し、Bluetooth経由で洗浄位置や水量の強弱などを設定できるAndroidアプリ。「SATIS」シリーズのうち、2013年2月発売のG8グレードおよびS8グレードに対応しています。

脆弱性は、アプリがトイレと通信を行う際に用いるBluetoothのPINコードが「0000」に固定されているというもので、これにより、誰でも「My SATIS」のアプリを用いればトイレの操作が可能になり、繰り返し水を流すことで水道使用量を増やしたり、予想外のタイミングでフタの開け閉めをする、ビデや乾燥機能を動作させるといった嫌がらせが可能になるとしています。


【サティス関連商品】

☆レビューを書いてクオカード500円☆現在お届けまでに1~2週間お時間を頂く場合がございます。...

SATISサティス


にほんブログ村 住まいブログへ 住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト blogramによるブログ分析

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。