【名取市】 円満寺庫裡の屋根工事が完了しました。 2012年03月29日 | 宮城県の情報 平成23年3月11日の東日本大震災によって名取市の寺院「円満寺」の庫裡の屋根が被災しました。 今回の地震では、多くの瓦屋根の住宅が被災したため、震災から10ヶ月のたった2月にようやく瓦工事が終わり工事が完了しました。 しかし、付近の住宅には、震災から1年も経とうとしているのに、未だにブルーシートがかけられたままの状態のものも見受けられました。 名取市内の震災の傷跡はまだ癒えないようです。 « 【一関市】 東日本大震災の... | トップ | 【一関市】 被災宅地の復旧... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます