【菅原木工寺院施工例】 全慶寺 (宮城県栗原市) 2011年12月28日 | 宮城県の情報 栗原市金成町、三迫川の近くにある寺院「全慶寺」。 この寺院の本堂改修工事が完了しました。 本堂の玄関部分にあたる向拝を新たに作り替えました。 柱や虹梁にはケヤキを使用。 木鼻と呼ばれる柱に付く彫刻は、既存の利用し、屋根材は新しく作り替えた部分は、銅板一文字葺を採用していています。 本堂の他に、当寺院に於いては、鐘楼堂を施工しています。 【全慶寺MAP】 大きな地図で見る « 【TOTO】さらに進化したタン... | トップ | 【菅原木工工事施工例】 上... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます