goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【一関市】 住宅用火災報知器の取付はお済みですか?

2010年05月12日 | 一関市情報

一関市火災予防条例(第29条の2)により、住宅にも住宅用防災警報器等(住宅用火災報知器等)の設置が義務付けられました。

  • 設置場所 寝室及び階段室(2階建ての場合) 寝室がない階で7㎡以上(4畳半)の居室が5以上ある場合の廊下
  • 設置箇所 天井につけた場合 火災報知器の中心を壁から60㌢以上離します。壁につけた場合 天井から15~50㌢以内に火災警報器の中心がくるようにします。(換気扇やエアコンの吹き出し口から1.5m以上離します。

20100512082941872_0001 20100512082941872_0002

 

 

 

 

 


【火災報知器関連商品】


blogramで人気ブログを分析

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。