goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【パソコン】 lenovo MT-M 8455にビデオカードを取り付けてみました。

2014年03月01日 | パソコン

Lenovo MT-M 8455 ビデオカード取付前

CPUの交換に続き、グラフィックボードを取り付けてみました。

このPCには、現在となっては旧規格となるAGPという拡張ポートが使われています。

 

Lenovo MT-M 8455 ビデオカード NVIDIAGeforce4 MX420(64MB)

今回取り付けるビデオカードはNVIDIAのGeforce4 MX420(64MB)です。

Lenovo MT-M 8455 ビデオカード NVIDIAGeforce4 MX420(64MB)交換前

PCのカバーを外すと緑色のスロットを見ることができます。

これがAGPスロットです。

CPUファンのカバーを取り、配線を避けながらの取付となります。

Lenovo MT-M 8455 ビデオカード NVIDIAGeforce4 MX420(64MB)取付後

狭いながらも何とか取付ることができました。

あとはWindowsXPを起動後NVIDIAのサイトでドライバをダウンロードします。

http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

(ドライバダウンロードの製品のタイプは、「Geforce」ではなく「Legacy」から選択できます。)

ドライバはWindowsXPまでの対応となっています。


 

ブログランキング・にほんブログ村へ blogramによるブログ分析