goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【広告】シンプルモダンの住宅をお考えの方にお勧めの家具です。~シンプルアンドモダン家具の店 クラステ

2010年11月16日 | 広告

シンプルアンドモダン家具の店 クラスティーナインターファニチャー

クラスティーナの家具は、【シンプル&モダン】をコンセプトにし、どんなお部屋にも合わせやすく、どなたにでも末永く満足して頂けるそんなデザインの家具を多数取り揃えております。

値段は2,000円前後から、部屋の印象をガラリと変えるような美しい雑貨を取りそろえています。
ギフトとしても大変喜ばれます。

詳しくは下記のリンクより↓

シンプルアンドモダン家具の店 クラスティーナインターファニチャー

【その他モダン商品】 <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takpon-22&o=9&p=15&l=st1&mode=hi-jp&search=%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3&fc1=000000&lt1=&lc1=3366FF&bg1=FFFFFF&f=ifr" marginwidth="0" marginheight="0" width="468" height="240" border="0" frameborder="0" style="border:none;" scrolling="no"></iframe>

【家電】 家電エコポイント半減!その前にLED REGZA 購入しました。  東芝LED REGZA 19RE1

2010年11月16日 | TOSHIBA

 日曜日、宮城県大崎市のヤ〇ダ電機でLED REGZAを購入してきました。

事務所用にと19V型のテレビの購入しようと思い行ってきました。

店内は、来月から家電エコポイントが半減することもあってか、液晶テレビのコーナーには結構人がいました。

早速、お目当ての 「TOSHIBA LED REGZA 19V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ ブラック 19RE1(K)¥32,800で購入しました。(ヤ〇ダ電機での当初の値段は¥33,800でした。前回購入機種の選定と思い、10月30日に岩手県奥州市のヤ〇ダ電機に行った際は¥31,800でしたので、期待して、その時の価格の写真を提示しましたが、上記の値段で精いっぱいとのことでした。 残念)

外付けHDD録画対応モデルなので、あとからHDDを買うことで録画することもできます。

しかもバックライトがLED!長寿命が期待できます。

納期が3週間かかるということで、しばらく待つことにします。

【追記】

11/19 

液晶テレビの価格だけ見ていると最近は値上がり傾向にあるようです。近所の家電量販店より価格.comやamazonのほうがかなり割高になっているように見受けられます。

町の電気屋さんの方が安い場合もありますので、是非一度調べてから、ご購入されることをお勧めします。

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B003IXR284" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B003IXR2BG" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村