goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【ブックレビュー】 SEO,アクセス解析ならこれがお薦め ~できる100ワザ Google Analytics ~

2009年09月16日 | ブックレビュー

大内 範行,できるシリーズ編集部
インプレスジャパン
発売日:2009-07-31
実際にホームページを開設してみると、公開して以来どのくらいの人が見に来ているのかを知りたくなってきます。

日々の訪問者数・どのサイトから・どこの国からこのホームページ来たのかを解析するツールでお薦めは、この「google analytics」です。googleの開設しているSEO解析ツールでgoogleアカウントを作れば誰でも「無料」で自分のホームページやブログのアクセス解析を行うことができます。

この解析ツールは高性能でなおかつ無料で使えるのはいいのですが、グラフの見方や、言葉の意味、解析の分析を知るのには、googleで調べるだけでは、とてもわかりづらいです。


そこで、「できるシリーズ」の「できる100ワザ Google Analytics SEO & SEM を極めるアクセス解析ノウハウ 」

この本では、googleへのアカウントの取得から、解析するホームページのgoogle analyticsのタグの設置の仕方などを順を追って、わかりやすく説明してくれます。
そのほかSEO,SEMのノウハウも多数記載されています。

実際、自分もホームページ開設に際して非常に参考になりました。

【Google Analytics関連サイト】

Google Analytics公式ウェブサイト

Google Analytics攻略マニュアル

無料アクセス解析 グーグルアナリティクスの使い方 ? カフィネット

グーグル アナリティクス(Google Analytics)攻略マニュアル

グーグルアナリティクスの使い方

アナリティクス 日本版 公式ブログ

初心者のためのGoogle Analytics講座

【SEO関連書籍】

 

 <iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=477414195X" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe> <iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4798121185" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4844327216" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4774144657" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4798113212" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4881667408" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>

  ブックオフオンライン

 

http://mokkousan.web.fc2.com/

人気ブログランキングへ


【ブックレビュー】 「できる ホームページビルダー12」これでホームページを作りました。

2009年09月03日 | ブックレビュー

広野 忠敏,できるシリーズ編集部
インプレスジャパン
発売日:2007-12-06
できるシリーズはとてもわかりやすく解説しているので、初心者にとっては読みやすい解説書です。

そのなかでも「できる ホームページビルダー12」はホームページを作成するにあたって、とても参考になりました。

ただ、初心者用なので、だんだん上達してくると、少し物足りなく感じてはしまいますが・・・・・

 

この本を読みながら作った「菅原木工」のホームページは下記のアドレスからご覧になれます。

http://mokkousan.web.fc2.com/

※「ホームページビルダー」は日本IBMの登録商標または商標です。

<iframe height="336" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=16&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3&amp;fc1=000000&amp;lt1=&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none"> </iframe>

人気ブログランキングへ


【ブックレビュー】 戦国武将の危機突破学 童門冬二著

2009年07月07日 | ブックレビュー

 戦国武将たちは、次から次と襲いかかる危機をいかにして乗り超えたのか、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康など9人の傑物の人間的魅力を解剖、ビジネス社会で戦うリーダーに求められる指導力、判断力、解決力が楽しく学べる好評読み物。

【童門冬二 関連書籍】

<iframe height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E7%AB%A5%E9%96%80%E5%86%AC%E4%BA%8C&amp;fc1=000000&amp;lt1=&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none"> </iframe>

人気ブログランキングへ


【ブックレビュー】 浅見光彦殺人事件 内田康夫著

2009年06月24日 | ブックレビュー

TVシリーズには決してできない傑作品!!



あらすじ

詩織の母は今わの際に「トランプの本」と言い残して病死。そして、詩織の父・大輔も出張先の広島で「トランプの本」を見つけたというダイイング・メッセージを残して、非業の死を遂げた。さらに大輔の部下、野木もまた九州・柳川から「面白い物を見つけた」という葉書を詩織宛に書いた直後に失踪。途方にくれる詩織が頼れるのは浅見光彦しかいない!

※ 最後の最後に意外な結末が待っています。こればかりは、実際に読んでみないとわかりません。とてもスリルあるサスペンスな読み物です。

※この本は浅見光彦シリーズの作品を少なくとも5冊以上読んでいただいてから、本作品をご覧ください。
 

 

【内田康夫作品集】

<iframe style="border-bottom: medium none; border-left: medium none; border-top: medium none; border-right: medium none" height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E6%B5%85%E8%A6%8B%E5%85%89%E5%BD%A6&amp;fc1=000000&amp;lt1=&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no"> </iframe>

人気ブログランキングへ


【ブックレビュー】 20世紀 日本の経済人Ⅱ 日本経済新聞社編

2009年06月19日 | ブックレビュー

明治の躍動で幕を開け、平成の不安とともに幕を閉じた「日本の20世紀」。この波乱に満ちた時代を切り拓いた「先達」は、我々にどんなメッセージを残したのか・・・・・。

43の個性溢れる人生ドラマに、生きるヒントが見える。好評シリーズ、待望の続刊

※続編ですが、内容はやはり前官のほうがおもしろかったように思えます。

人気ブログランキングへ