goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこうさんです。

岩手県一関市藤沢町で工務店を営業している「菅原木工」が、住まいや地域の情報と、個人的趣味の情報をお届けします。

【一関市】 せんまや夜市 5月14日(土)午後7時から開催!

2011年05月13日 | 一関市情報

今年で30周年!

一関市千厩町地区の恒例 『せんまや夜市』が5月14日に開催されます。

【主な催し物】

 

遠野からやってくる超ヒーロー 『マブリット キバ』

本町 ヘアーサロン・スガワラ前 PM7:30頃

 

 

千厩 八幡太鼓 小梨 黄金太鼓

新町・本町路上にて PM7:00~

 

まちの駅 新町JaJa馬プラザ JaJaコンサート&復興祈念餅つき

 

午後7時花火を合図に歩行者天国スタートします。

 

 

【お問い合わせ】

一関商工会議所千厩支所内

千厩夜市実行委員会

Tel 0191-53-2735

http://www.senmaya-yoichi.com/

 

【MAP】


大きな地図で見る

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 一関情報へ 人気ブログランキングへ ブログランキング blogram投票ボタン

 

【一関市千厩町関連書籍】

<iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4884819535" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>

千厩町はUFOの飛来地かも!




【一関市】 千厩土木センター建築指導課が廃止されます。

2011年03月04日 | 一関市情報

千厩土木センター建築指導課が廃止されます!

平成23年3月31日(平成22年度)をもって千厩土木センター建築指導課が廃止され、平成23年4月1日(平成23年度)からは、建築関係の業務全てが一関土木センター建築指導課に引継がれます。

建築確認申請書(建築基準法)、特定公共施設新築等工事協議書(ひとにやさしいまちづくり条例)の受付業務については、従来通り、一関市、藤沢町となります。

【 岩手県一関地区合同庁舎県南広域振興局 一関土木センター案内図】


大きな地図で見る

【お問い合わせ】
千厩土木センター
TEL 0191-52-4971

一関土木センター

TEL 0191-26-1418

【関連サイト】

     岩手県県庁

     一関市役所

     藤沢町役場

     財団法人 岩手県住宅センター


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ

Buzzurlに追加Choixに追加Facebookに追加Googleブックマークに追加はてなブックマークに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加Twitterに追加Yahooブックマークに追加

 


【一関市】 第26回一関民俗芸能祭が3月6日に開催されます。 一関文化センター

2011年03月02日 | 一関市情報

【一関市】 第26回一関民俗芸能祭が3月6日に開催されます。

 20110224080335278_0001

(民俗芸能祭チラシより)

 

一関市内の民俗芸能団体がここに集結!

 

【日時】 平成23年 3月6日(日)

開場9:30 開演10:00

【入場料】 700円(当日800円)

 

【演目】

1 鶏 舞(鶏翔萩の会)

2 牛若丸秀衡公対面の場(一関夫婦神楽)

3 朝はかの奴 他(小猪岡豊年田植踊)

4 彦炎出見命(牧澤神楽)

5 法童丸母子対面の場(富沢神楽)
6 瓊々杵尊(達古袋神楽)

7 田村二代(古内神楽)

8 三隈大人退治(蓬田神楽)

9 大蛇退治(南沢神楽)

※入場券は一関民俗芸能団体協議会及び
  一関文化センター(TEL 0191-21-2121)でお求めください。

 

 

【案内図】


大きな地図で見る

 

 

【お問い合わせ先】

岩手県一関市大手町2-6

一関市文化センター

TEL 0191-21-2121

 

 

 人気ブログランキングへ

 Buzzurlに追加Choixに追加Facebookに追加Googleブックマークに追加はてなブックマークに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加Twitterに追加Yahooブックマークに追加

 


【神楽・神話関連書籍】

<iframe style="border-bottom-style: none; border-right-style: none; border-top-style: none; border-left-style: none" height="250" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=12&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A5%9E%E8%A9%B1&amp;fc1=000000&amp;lt1=&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="300" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>



【藤沢町】 第12回藤沢町民劇場 郷土女剣客伝 「心の眼」 上演します!!

2011年02月25日 | 一関市情報

2月27日(日) 14:00開演

第12回藤沢町民劇場 郷土女剣客伝 「心の眼」

【あらすじ】

時は、江戸時代中ごろのこと、黄海村の天ヶ沢に一人の少女がおりました。その名は千代といい、両親の愛を一身に受けてすくすくと育っておりました。

千代は人にはない天賦の才を授かっておりました。それは、動物の動きをよく見極め、その動物が次にどう動くかを察知することができるというもの。川の中に鮎を手づかみで捕えるのもお手の物といった具合でした。・・・・

縄文ホールにて 14:00開演


大きな地図で見る

【お問い合わせ】

藤沢町文化交流センター 『縄文ホール』

〒029-3405 岩手県東磐井郡藤沢町藤沢字仁郷12-5

Phone0191-63-5515

Fax 0191-63-5517

【藤沢町の特産品】

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 一関情報へ人気ブログランキングへ

Buzzurlに追加Choixに追加Facebookに追加Googleブックマークに追加はてなブックマークに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加Twitterに追加Yahooブックマークに追加


【一関市】 法務局一関市局を廃止、水沢支局へ事務所を統合します  盛岡地方法務局

2011年02月24日 | 一関市情報

盛岡地方法務局一関支局は3月22日、法務局水沢支局と統合して廃止されます。

盛岡地方法務局一関支局は3月22日、法務局水沢支局と統合して廃止されます。

これまで、一関支局で取り扱ってきた土地・建物などの不動産登記事務、
戸籍、供託、人権擁護事務は水沢支局で取り扱い、商業・法人登記事務は、
同局登記部門(盛岡市)で取り扱います。

3月22日から一関市役所にて水沢支局証明書交付窓口を設置します。

 

一関市役所でこれまでどおり、土地・建物の登記事項証明書、印鑑証明書の交付請求ができます。

【盛岡地方法務局水沢支局 案内図】


大きな地図で見る

【お問い合わせ】

盛岡地方法務局

≪登記部門≫
TEL 019-624-9851

≪水沢支局≫
TEL 0197-24-0511

≪一関支局≫
TEL 0191-23-4149

【不動産登記・商業登記関連書籍】

 

<iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4817837411" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=481783742X" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B003A8OM94" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B003VI61YW" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4539720902" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=FFFFFF&amp;IS2=1&amp;npa=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=takpon-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4785717025" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no"></iframe>

 

人気ブログランキングへ 住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト にほんブログ村 住まいブログへ 

Buzzurlに追加Choixに追加Facebookに追加Googleブックマークに追加はてなブックマークに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加Twitterに追加Yahooブックマークに追加