K.Kの日記(鉄道・バスRoom付属ブログ)

鉄道・バスRoom管理人K.Kのブログ
気になる鉄道・バス・車ネタを掲載しています。

コーティング施工

2014年11月22日 01時00分00秒 | 車関係
20日に、およそ1年ぶりに気合いを入れたVR-4の磨きを行い、ガラスコーティング剤の「ブリス」を施工しました。


▲汚れ落としの洗車→コンパウンド磨き→コンパウンド落としの洗車→ブリス施工→余剰成分の洗い流し、という行程をおよそ6時間掛けてこなし、画像のような光沢が復活しました。
よく見るとブツブツみたいなのがありますが、これは恐らく微細なクリアー面の欠けか水垢。自力でのコンパウンド磨きで消し去ることは困難ですので、これで仕上げました。

前回は納車直後に磨いたのですが、その時は作業状況が悪くあまりいい仕上がりになりませんでした(^^;


▲側面の様子。水垢乏しき跡がちょっと残ってた・・(汗

洗車は好きなのですが、コンパウンド施工は体力と時間を要するので自力でやろうとすると億劫になるのが正直な感想です。
お金に余裕があれば、磨きだけでも業者任せにした方がよっぽど良い仕上がりになるんだろうなー・・。

227系試運転その4

2014年11月01日 22時30分00秒 | 日常の日記
227系が広島入りして早一か月。現在も頻繁に試運転が続けられており、きのう夜遅くには可部線に乗り入れての試運転が行われました。
日付が変わる時間帯の事でしたが、恐らく初めて可部線に入るのではないか?と思い、せっかくならその様子を見てみようと思い立ち、車を出して可部までひとっ走りしてきました。


▲9791M 227系A03編成 可部駅
可部駅に到着したのは出発間際のタイミング。初めは誰も居ないので、空振りしたか?と思いました(汗
105系と並ぶ227系、やっぱりかっこいい・・。


▲前方に移動しようと思ったら動き始めました。とりあえず、記録用に駅名標を入れて撮影。

・・続いては折り返しを狙い、緑井駅に移動。


▲これまた最終の下り待ちの人が居たので、変な方向から撮影。


▲緑井駅では、数名ではあるものの同じく227系目当てと思われる撮影者を見かけました。雨降りだったのと遅い時間だったためか、平和な状況でした(^^


▲行き違いのため、緑井では数分程度停車していました。最終の下り可部行き105系との並び。

既に遅い時間でこの先の駅への先回りは困難と判断し、この日の227系撮影は緑井で終えました。



▲新型車両の試運転で盛り上がる一方、やはり気になるのは115系の初期車。前にも画像を掲載した115系C-41編成(クハ115-152)、車体がかなりかわいそうな状態になっています。
特に下関方の152は、広島地区でも希少な内外装共に原型を保った車両。これが最後の撮影になってもおかしくなさそうです。


▲そして今日11月1日は、現在の広島駅跨線橋の供用最終日。改良工事の進む広島駅ですが、一足先に跨線橋の代替わりが行われ、11月2日からは真新しい跨線橋に機能が移されます。。
現在の跨線橋では広島駅の歴史をポスターで紹介しており、枚数限定で記念台紙つきの入場券も発売されました。