K.Kの日記(鉄道・バスRoom付属ブログ)

鉄道・バスRoom管理人K.Kのブログ
気になる鉄道・バス・車ネタを掲載しています。

平成二十年の大晦日

2008年12月31日 20時12分16秒 | バス関係
今年も早いもので、あと僅かでこの平成二十年も終わろうとしています。個人的に、今年は初めて一人旅を初めとする旅行で様々な地域や名所を巡り、学校行事等ではクラブ活動で一つの目標としていた書展への入選を果たしたことが一番の出来事だと感じます。旅行では、今年の3月26日から4月1日までの約一週間をかけて青森から長崎まで巡り、夏には修学旅行を通じて初めての体験となった沖縄旅行と航空機、そして引退してから日の浅い12月14日の0系さよなら運転乗車など、本当に内容の濃い旅行が多かったように思います。

皆様はこの一年、いかがお過ごしになりましたでしょうか。どうか、よいお年をお迎えくださいませ。


年末の挨拶は以上として、ここからは今日撮影した画像を幾つか掲載したいと思います。

▲広島200か・687 ボンバス 日野レインボー
普段は己斐の団地からそのまま紙屋町方面へ直通する路線がありますが、この年末年始の時期だけは地域内輸送と都市部輸送を兼ねる為か、市街地直通便も一部は西広島駅経由で運行されます。そのため、行き先表示も珍しいものになるはず・・だったのですが、この画像では普段から見られる表示になっています。今年から様式が変わったのでしょうか?

▲広島200か・656 広島電鉄 日野ブルーリボンシティ
西広島駅からバスセンターへ移動するときに利用した広電バス。年末と言う事で、奮発してバスを利用しました。ただ、本来はPASPYを使う予定だったのですが乗った後にPASPY非対応車と気がついてちょっと残念な気分に。。

▲山口22う28-71 岩国市交通局 日野セレガ
以前にも掲載しましたが、岩国市営の貸切車に無理やり?とも言えるLED取り付け改造を施した車両。錦帯ブルーライナーで活躍しています。

▲広島22く38-31 芸陽バス 日野ブルーリボン
芸陽バスの新塗装車。といっても、もう見慣れたものになりましたが・・。


▲福山200か・147 因島運輸 富士重工5B(シャーシ型不明)
撮影していたら何やら古そうな車がやって来ました。5Bと言えば、見た記憶がほとんどありません。随所に5Eと似ている部分を見つける事が出来ます。


▲こちらはバス画像では無いですが、今日出かけている時にデオデオで購入したもの。ついに三脚を購入してしまいました。定価では8,000円程度の商品だったらしいのですが、これが1,100円で売られていたために衝動買いしてしまいました。暗い場所での撮影で便利に使えると思い購入したのは良いですが、ご覧の通り肝心のカメラがコンデジなので実際に見られたらこのミスマッチ感で笑われそうですね(^^;
ハクバ写真産業製のW312という種類だそうです。

今季もサンライズゆめ運行

2008年12月28日 12時54分42秒 | 鉄道関係
ここ数年で夏と冬の恒例運行となりつつある寝台特急サンライズゆめ号ですが、今季も2往復が運行されるようです。そのうち、今日は下りサンライズゆめの回送列車を西広島で撮影してきたので画像を掲載したいと思います。


▲西広島駅に行く前に、走行写真を一枚撮影。晴れていて空はきれいなのですが、列車の影が・・

▲285系I2編成。このサンライズゆめ号は、JR西日本所有の285系予備編成を充当するそうです。

▲「SunriseExpress」ロゴと西広島駅の駅名標。

▲広島の115系と並ぶ285系。

今回は、形式別の画像も掲載しますので、ご覧になる方は「続きを読む」からどうぞ。また、ブログコメントで触れられた285系「あさかぜ」の方向幕画像も一緒に掲載します。

▲1号車 クハネ285-4 B寝台個室 岡山方先頭車

▲2号車 サハネ285-202 B寝台個室

▲3号車 モハネ285-2 B寝台個室

▲4号車 サロハネ285-2 A寝台・B寝台個室

▲5号車 モハネ285-202 B寝台個室・普通車指定席(ノビノビ座席)

▲6号車 サハネ285-2 B寝台個室

▲7号車 クハネ285-3 B寝台個室 東京方先頭車


▲特急あさかぜ・東京

▲特急あさかぜ・品川

▲特急あさかぜ・広島

▲特急あさかぜ・下関

急行みよし

2008年12月26日 19時38分29秒 | 鉄道関係
今日は、2007年7月に廃止となった急行みよし号で使用されていたキハ58系の画像を掲載したいと思います。


▲JR西日本 キハ58系(上:キハ58-563 下・キハ28-3014)
撮影した日付を確認すると、2004年2月3日になっていました。自分が小学校6年生の時に撮影した為、下手な写真になっています(^^;
急行みよしといえば広島~三次間を走行していた急行列車ですが、利用客減少と車両の老朽化が理由となり2007年7月に廃止となりました。といっても、ダイヤ改正時にはこの急行みよし廃止と同時に、快速みよしライナーが新設されたので、実質的には快速格下げとも捉える事が出来るのではないでしょうか。
・・個人的な事にはなりますが、当時はまだカメラの細かい扱い方を知る事も無かったのでこの写真も良い写りになりませんでした。今でこそ、使い始めてから6年近く経とうとしているので、カメラの可能な限りの性能を引き出す事は出来ているつもりなのですが。そのこともあり、家電量販店等で最近のコンデジを見ると高性能化と低価格化に驚く事もしばしばあります。

広島のカボチャ

2008年12月24日 23時59分43秒 | 鉄道関係
22日から今日までの三日間、僕は短期のアルバイトをしてきて三日間連続でその通勤に可部線を利用しました。その時に撮影した画像を今日は掲載したいと思います。余談ですが、僕は夏にも短期のアルバイトをしたのですが、その時にも三週間ほど可部線を続けて利用しています。その時は七軒茶屋駅利用だったのですが、今回は古市橋駅利用となりました。


▲JR西日本 113系広F01編成 824M 横川駅にて撮影
今回掲載する画像は、タイトルの通り広島支社に所属する唯一の湘南色の車両です。そして、このF編成は広島で珍しい湘南色というだけでなく、唯一の113系ともなります。広島では特殊な形式になる113系と言う事で、運用スジは決まっているようです。僕は二日続けてこの824M列車(可部20:32→安浦22:29)を利用したのですが、どちらともこのF編成に当たりました。
なお、特記する事でも無いのですが前面幕は白い紙で覆われています。


▲JR西日本 113系広F02編成 824M 横川駅にて撮影
全く同じ列車になりますが、こちらは昨日撮影した画像です。どちらの写真もカメラを柵に固定したため、写り込んでいますがご了承ください。幌が取り付けられたままで全面窓枠が強化された仕様になっているので、転属前の状態そのままで活躍しています。


・・続いては、車内の画像も掲載したいと思います。

▲車内全体の様子。

▲今時珍しい座席番号プレート。最近ではステッカーが主流になりつつあるので、見かければ撮影しておきたい部品の一つです。

▲車端部には号車番号札入れと非常ボタンと名前通りの網棚・・・さらに、室温計までもが取り付けられています。非常ボタン脇に貼り付けられたSOSステッカーの存在で、何とか現役の車両だと言う事を感じる事が出来るほどです。

気まぐれ写真その23

2008年12月20日 22時33分18秒 | バス関係
いつの間にか今年もあと僅かとなり、僕の学校でも金曜日に終業式が催行され、ようやく僕も一年の終わりを実感してきました。春の旅行費用を稼ぐ為に、クリスマス前後に突発のアルバイトには行くのですが・・(笑
来年からは学校卒業後の就職に向けて忙しくはなりそうですが・・近頃報道されるように景気がかなり悪化していることもあり、就職が不安になります(^^;

・・ちょっと内容が逸れましたが、今回は西鉄バス関係の画像を2枚投稿します。

▲福岡200か11-53 西鉄バス 西工96MC+日産ディーゼル
博多南駅前で撮影した一枚。車両所有台数日本一として有名な西鉄バスの車両です。UDシャーシにT字窓ということで、車体の仕様は広交に似ているような。なお、シートには青色ビニール系表皮が採用されており、肩までの高さのものが採用されています。ハイバックシートの採用率が高い広島に居ると、標準的な高さのシートでも物足りなさを感じてしまいます。

▲福岡200か・879 西鉄観光 西工ネオロイヤル+三菱ふそう
こちらは広島市内で撮影した画像になりますが、スーパーハイデッカーの観光バスです。最近のバスでは珍しく、白塗装のホイールです。着色ガラスを採用しているので、居住性も良さそうです。