K.Kの日記(鉄道・バスRoom付属ブログ)

鉄道・バスRoom管理人K.Kのブログ
気になる鉄道・バス・車ネタを掲載しています。

夕方の広島駅

2009年05月22日 00時17分00秒 | 鉄道関係
先日とある目的で高陽方面へ行った帰りに、時間の余裕があったので広島駅で列車の撮影をしました。目的は特に無く撮影していたのですが、この時はタイトルに付けている夕方(16時頃)の撮影で、逆光に近い状態だったりした状況だったので満足行く撮影ができませんでした(苦笑

▲115系2000番台+0番台 セキC-21編成
日陰の車両を撮影した結果このような状態に。

▲113系 広F-03編成
昨年に京都から転属してきた車両。未撮影の車両でしたが、これも少し暗く写ってしまいました。

▲セキC-13編成(左)・セキC-21編成(右)
C-13編成の顔にだけ光が当たっていますね。両車両とも0番台クハですが、どちらも一癖ある車両です。

▲103系 広D-03編成
これも影が中途半端な場所に掛かっています。瀬戸内色と透明色の後尾灯という組み合わせには違和感を感じます。

▲キハ40形など
毎日見られる広島~新山口間を走行する回送列車。

▲103系 広E-06編成
後追いではありますが、比較的綺麗に写ってくれました。ひとまずHPに掲載できるレベルの画像が撮れた・・と考えていましたが、既に掲載中の車両でした(^^;

気まぐれ写真その26

2009年05月18日 18時38分00秒 | 鉄道関係
今月はブログとホームページともに更新が途絶えてしまっていますね。旅行ネタも落ち着いて再び広島ネタでの更新を・・とは考えていますが、なかなか手をつけられません(^^;
ということで、今日はひとまず気まぐれ写真を投稿します。

▲115系0番台+2000番台 セキC-24編成
広島更新色で塗装された115系。広島地区でよく見られる初期型クハ(下関方のみ)+2000番台の編成ですが、このC-24編成の初期型クハの屋根上はAU13型クーラーとベンチレータが整然と並ぶ「急行型」そのものの機器配置となっているのが特徴的です。なお、このクハは先頭化改造により生まれた車両となります。

気まぐれ写真その25

2009年05月08日 22時12分00秒 | 鉄道関係
このところ旅行関係の記事をずっと掲載していたので、久しぶりの気まぐれ写真の掲載になりますね。・・といっても、今日の記事は東京で撮影した画像の掲載になります。


▲京王電鉄 1000系第15編成 吉祥寺駅にて撮影
京王は鉄道部門、バス部門ともに知られている事業者ですね。そして、この1000系は渋谷と吉祥寺間を結ぶ京王井の頭線で活躍している車両です。京王電鉄の鉄道線には、JR中央線と競合するような京王線(京王八王子~新宿)、調布から橋本の間を結ぶ相模原線などがありますが、この井の頭線だけは線路の軌間がJR線と同じ1067ミリとなっているそうです。ちなみに、他の路線は比較的採用例の少ない1372ミリの「馬車軌間」を採用しているそうです。


▲営団地下鉄(東京メトロ)05系第6編成 高円寺駅にて撮影

こちらはJRの中央線各停との相互乗り入れを行っている東京メトロの車両。
JRと東京メトロ(東西線)の相互乗り入れと言う事で、地下鉄東西線の西船橋~中野間を超えて、三鷹~津田沼間の運行を実施しているようです。
・・僕はこの列車を撮影した時、JR線と地下鉄東西線の相互乗り入れを実施している事は知っていたのですが、乗り入れ用の全編成がE231系800番台かと思い込んでいたので、少々驚きました。


▲東京メトロ 05系第41編成 撮影地不明
撮影地不明としていますが、中央線のどこかの駅で撮影した画像です。
こちらも05系ですが、上で掲載した第6編成とは製造時期が異なる為、全面デザインも大きく変わっています。この05系は、マイナーチェンジを加えながらも15年近くの期間に渡り製造されたそうです。


さて、ゴールデンウイークも昨日で終わり、同時に僕も短期でのアルバイトが終了しました。前の記事で廿日市方面のバイト先と書きましたが、今回はサービスエリアでの仕事でした。今年は高速道路のETC割引が実施されて利用客も増加し、特に5日は凄い混雑で一番の忙しさを感じました。
今回のアルバイトで頂ける給料は、元々の予定では特に目的を持たず少しずつ使って行こう・・と思っていたのですが、ふと400系新幹線が夏までに引退することを思い出し、新幹線車両の中で僕が唯一撮影していない形式という事が気になったので、バイト代はこの撮影へ行く為に半分が消えそうな様子です。

・・当然その撮影の為には東京まで行かないと出来ないので、僕はまた東京へ行ってくる予定です。この東京行きは今月29日の出発を予定していて、往復の交通費を節約するために高速バスを利用します。本来なら東京までニューブリーズ号を利用、と言いたいところですが、意外にも大阪経由の方がニューブリーズ往復よりも安く付くので、広島大阪間は昼特急大阪号、大阪東京間は格安夜行バスの青春ドリーム号の利用でコースを組み立てています。今回は金曜日で、行きの乗り継ぎを考えると16時過ぎの広島出発となるので、学校からそのまま広島駅に向かいそのまま高速バスに乗る事になりそうです。そのため、途中までではありますがまた「学生服での個人旅行」となる事に・・(笑