異常な夏がようやく終わりそうです
この1ヶ月は何も出来なかった 前回の東京オリンピックの後も不況になっている 怖がるなと言う前に対策を打て 戦後2番目の どうして?と思わないのだな 今夏は暑......
ようやく涼しくなって来た。
夜の気温が20℃以下になって来た。
いや、普通の夏だったら真夏でもそんな気温だったが、去年今年は以上に暑い。
今夏は去年ほどではないが、それでも暑かった。
33℃前後が連日続いて夜もほとんど熱帯夜。
熱帯夜なんて以前は一夏に一度あるかどうかくらいだったのだが、
去年今年は当たり前のように連日続いた。
当然、終日エアコンフル稼働。
と言っても設定温度以下になると自動で止まるけどね。
室温波27〜8℃に設定している。
それ以上下げると具合が悪い。エアコンの冷気はあまり好きでは無い。
エアコンの目安はウチの阿呆どもの舌だ。
連中の舌の状態でエアコンの稼働状況が変わる。
新米が出て来たが5キロで3,200円(税込)
という事は、10キロでは6000円くらいか。
4,000円を超えると高いな、と思ってたが昨今の物価高でもう3,000円台はなくなった。
それが今度はおそらく6,000円を超えてくるかも知れない。
米は主食だから品不足と価格高騰とか何やってんだかなあ、農水省。
いや、何もやってないけどね。
だいたい田んぼ見た事無いっていうんだから、農水教の官僚は。
恐らくそうだろう。勉強ばっかりやって来て実際の現場を知らんのだな。
だからピントハズレなことばっかりいってる。
テレビの自称識者も政治家も。
零細農家が多いから効率がー、って何を言ってんだか。
効率は良過ぎてコメ作り過ぎたから減反減反、そればっかりだったじゃ無いか。
これ以上効率上げられたら困るんだよ。
日本の農業技術は世界最高だ。多分。
品質が良過ぎてそれが困ってる有様だ。
もっと手抜いて雑に安く作れば良いのに、まるで工芸品か何かを作るみたいなバカ丁寧さだ。
だから品質は良いが価格も高くなる。
テレビでEUの農業を紹介していたが、ああこれなら安くできるわ。
日本だったらこんな作業したら野菜に傷がついて売り物にならないと言われるだけだ。
まあそれだけ日本人が神経質だと言う事なんだけどね。困った事に。
Amazonの家電とか見るとみんな中華製で安い。
日本メーカーも今ではみんな東南アジアか中華製で安っぽくなったが、価格も安くなった。
昔の日本製の家電はいつまでも壊れなかった。
それが逆に災いしたと言う皮肉。
農産物も丁寧過ぎて価格が上がって売れないし、
作る方も手間がかかってしょうがないと泣きが入る始末。
日本人の真面目さが仇になってしまった。
今更良い加減にやれったって無理な話だろうしね。
温暖化で暑い夏になったのだろう。
おかげで外の作業が出来ないまま9月になってしまった。
以前はお盆を過ぎると肌寒いくらいだったのだが、やはり温暖化か?
それも夏限定の。
というわけで庭はこの有り様だ。
もう庭という感じでは無くなっているがしょうがない。
何しろずーっと真夏日だった。33℃くらい。
夜はほぼ熱帯夜。熱帯夜では無いが23〜4℃くらいの蒸し暑い夜が続いていた。
そういうわけで、うちのアホウどもの散歩はしばらく中断していた。
今週あたりからやっと夜になると20℃くらいになった。
それでもまだ半袖で大丈夫なくらいだから、やはり温暖化なのだろう。夏だけは。
以前だったらこんな雑草を見たらヤル気など出るわけはないのだが、
今時は電動工具が充実していて以前に比べると作業効率も時間も労力も格段に上がった。
しかし、このブログいまだにリターンキーで改行が出来ない仕様だ。
どうなってるんだ?
元はNTTのブログだったのだが、NTTがそういう事業を全部辞めて他に移譲した。
で、移って来たのだが仕様まで引き継ぐなよ。
NTTはクレジット事業も辞めてしまった。
こちらも長いこと使っていたのだが、突然に廃止を通告された。
散々手を広げた挙句に倒れる仕様か?
そうそう、そういうわけで電動工具の普及が進んで、価格もずいぶん下がって、
使い勝手も良くなって、庭の作業は以前とは比べ物にならないほど楽になった。
しかし、ホームセンターで980円で買って来た苗木が大きくなって、
同じホームセンターで今度はその10倍以上高い電動工具を買うハメになるとは。
散々世話して大きくなりすぎてもてあまして切る、という、だったら最初から植えなきゃ良かったわけだが、
まあそれ言ったら始まらない。
今年の夏の暑さでまた一段と庭木が成長してる感じだ。
やはり温暖化は植物には良い環境なのだな。
農業関係学者?だったか、温暖化で何が問題か?と聞かれて、
基本的には困る事は無い、と言ってから慌てて温暖化で何か問題が起きるやも知れない、
と言っていた。
何か問題が起きないとダメなのだな。とにかく何がなんでも温暖化は悪なのだ。
知らぬ間に隣の催事場が閉店していた。
暑さでほとんど庭に出なかったから、うちのアホウどもも大人しくしてたと思ってたら、
どうも人の出入りがなくなって大人しかったようだ。
そういえば最近吠えないなあ、と思っていたらなんと閉店していた。
確かに最近利用者が激減してるとは思っていた。
特にコロナ以降は人が集まる催しは全て自粛されていたから、こういう催事関係は厳しかっただろう。
いまだにスーパーへ行くとほとんどの人がマスクをしている。
この暑いのにマスク良くするもんだな、と感心するというか呆れるというか。
もうマスクは服装の一部になってしまったみたいだ。
マスクはパンツと一緒だ、とかテレビで言ってるバカ野郎がいたがその通りになったようだ。
もう人前ではマスクをしないと不安でどうしようもないのだな。
僕はマスクの規制が外れてほっとしたが、多くの人はマスクなしの生活は出来ないのだろう。
マスクの良し悪しは置いといて、僕が問題だと思うのはマスクしてる顔を基準にしてしまうと、
外した時の顔がものすごく変に見える事だ。
メガネを外しただけで違和感を感じるからね。
だから僕はメガネは縁無しかフレームの細いのを使っている。
まあ、そんなに人前に出る事はないんだが。
メガネだけで違和感あるのにマスクは顔半分隠すからね。
人は見えない部分を補正して見ている。
だからマスクをはずした時、隠れていた部分が見えると凄い違和感を感じる。
最初に素顔を見ていれば良いのだが、今は初対面がマスク顔だったりする。
すると、マスクを外した時の違和感が半端無いことになり、
小学校で先生がマスクを外したら生徒が泣き出した、というような事態になる。
子供達にはマスクを外した素顔が泣き出すほどの異様な顔に見えたのだろう。
だから、最初は素顔で挨拶しとけば良かったのだ。
その後でマスクしたら子供は素顔を覚えているのでマスクをしても変な補正はしない。
コロナ以降、マスクで初対面というケースが増えてると思うが、
そうなるともうマスクは外せないのではないか。
マスクを外した顔に慣れるまで結構かかりそうな気が、、、でも無いかな。
そんなわけで一体いつまでマスクしてるつもりなんだか。
日本人は基本的に素顔を隠したがるからね。
マスク自粛は渡りに船という感じか。
しかし、グローバル化なんだろ?
世界見渡していまだにこんなにマスクしてるの日本人だけじゃ無いのか?
せめて学校とかではやめて欲しいね。
もうしてないのかな?高齢者だけ?
イヤイヤ、年齢に関係なくマスクしてるよね、スーパー行くと。
まあ、自分は関係ないからどうでも良い話だが、
マスクそろそろ外さないと素顔で外に出られない人が大勢出て来て、、、まあどうでもいっか。