グランドプリンスホテル大阪ベイ 2024
▤ ハイアットリージェンシー オーサカ
1994年6月24日 開業
▤ グランドプリンスホテル大阪ベイ
2023年7月1日 リブランド
▤ 3部構成
グランドプリンスホテル大阪ベイ 2023
グランドプリンスホテル大阪ベイ 2024
グランドプリンスホテル大阪ベイ 2025

❁『プリンスホテル』ブログリスト


無料シャトルバス
JR大阪駅ガード下
“初見殺しのバス乗り場”
〔帝国ホテル大阪〕
〔ウェスティンホテル大阪〕
〔グランドプリンスホテル大阪ベイ〕
〔リーガロイヤルホテル〕
4つのシティホテル無料シャトルバスが発着する。
乗り場の案内はありません。
どこに列べばいいのか?
利用者が右往左往する光景がいつも絶えません。
(時刻表のパネルは歩道の壁にあります)

▲青い三角コーン(左)
「グランドプリンスホテル大阪ベイ」バス停
※ガードレールに沿って左側へ列ぶ
▲緑の三角コーン(右)
「リーガロイヤルホテル」バス停
※ガードレールに沿って右側へ列ぶ

ホテル全景

正面玄関 車寄せ

1階 ロビー

フロント

「ロビーラウンジ」
2023年7月1日“ハイアットリージェンシー大阪”
からリブランドしましたが…フルオープンに至らず。
2024年1月現在も土日だけの予約制にとどまっている。

フロントから客室棟へ

26階
クラブフロア

エレベーターホール
▌ クラブデラックスキングルーム 40㎡

クラブ キングルームから
アップグレードがありました。



ポプリ

プリンス会員サービスのお菓子





フルサービスのミニバー




デラックスルームには
シャワーブースが完備






バブル時の建築ホテルには
バスルームで音楽が聴ける設備がある。
テレビの音声がバスルームのスピーカーから聞こえる。







大阪湾 夕景
▌ ルームサービス



夕食 チーズバーガー





ザ・カフェ ブレックファースト
▌ クラブラウンジ






【アフタヌーンリフレッシュメント】



【イブニングカクテル】




▌ カフェレストラン「ザ・カフェ」


ランチバイキング
※ガードレールに沿って右側へ列ぶ

ホテル全景

正面玄関 車寄せ

1階 ロビー

フロント

「ロビーラウンジ」
2023年7月1日“ハイアットリージェンシー大阪”
からリブランドしましたが…フルオープンに至らず。
2024年1月現在も土日だけの予約制にとどまっている。

フロントから客室棟へ

26階
クラブフロア

エレベーターホール
▌ クラブデラックスキングルーム 40㎡

クラブ キングルームから
アップグレードがありました。



ポプリ

プリンス会員サービスのお菓子





フルサービスのミニバー




デラックスルームには
シャワーブースが完備






バブル時の建築ホテルには
バスルームで音楽が聴ける設備がある。
テレビの音声がバスルームのスピーカーから聞こえる。







大阪湾 夕景
▌ ルームサービス



夕食 チーズバーガー





ザ・カフェ ブレックファースト
▌ クラブラウンジ






【アフタヌーンリフレッシュメント】



【イブニングカクテル】




▌ カフェレストラン「ザ・カフェ」


ランチバイキング
“蟹を片手に団欒を満喫 「クラブカーニバル」”
オプションのアルコール類は、
プリンス会員のウェルカムドリンクサービスを
特別に適用してもらえて…無料で飲み放題にしてくださいました。
特別にというのは…ホテル全体のサービスがまだ不十分で代替案としての応急処置的なもの。

リブランド記念の宿泊プランで
4,000円分の館内利用券を使用。


ホール客席は、すべて家族団らんで賑わっています。
ひとりで食事しているのは私だけです。
(気にしません)
メニュータイトルが
“蟹を片手に団欒を満喫 「クラブカーニバル」”
クラブ?も…かーにバル?も、
ダブルで蟹とかけているのかな?



クラブラウンジ兼用
「アメリカンブレックファーストブッフェ」
2023年7月1日からの
リブランド後しばらくは、
“ハイアットリージェンシー大阪”のクオリティで
提供されていた朝食ブッフェでしたが…
2023年12月ごろには
プリンスホテルのクオリティレベルへと改悪されていました。
▌ イタリア料理『バジリコ』




プリンス会員
ウェルカムドリンクサービスにて
白ワインを無料で。

「海の幸のサラダ」

「リングイネ 野菜のジュノベーゼ」
ネットの情報によると、
こちらのメニューのファンが多いそう。

つづきはこちらをご閲覧ください
▤ 3部構成
グランドプリンスホテル大阪ベイ 2023
グランドプリンスホテル大阪ベイ 2024
グランドプリンスホテル大阪ベイ 2025
❁『プリンスホテル』ブログリスト
サイキックの眼 ヤマモト・コージ
オプションのアルコール類は、
プリンス会員のウェルカムドリンクサービスを
特別に適用してもらえて…無料で飲み放題にしてくださいました。
特別にというのは…ホテル全体のサービスがまだ不十分で代替案としての応急処置的なもの。

リブランド記念の宿泊プランで
4,000円分の館内利用券を使用。


ホール客席は、すべて家族団らんで賑わっています。
ひとりで食事しているのは私だけです。
(気にしません)
メニュータイトルが
“蟹を片手に団欒を満喫 「クラブカーニバル」”
クラブ?も…かーにバル?も、
ダブルで蟹とかけているのかな?



クラブラウンジ兼用
「アメリカンブレックファーストブッフェ」
2023年7月1日からの
リブランド後しばらくは、
“ハイアットリージェンシー大阪”のクオリティで
提供されていた朝食ブッフェでしたが…
2023年12月ごろには
プリンスホテルのクオリティレベルへと改悪されていました。
▌ イタリア料理『バジリコ』




プリンス会員
ウェルカムドリンクサービスにて
白ワインを無料で。

「海の幸のサラダ」

「リングイネ 野菜のジュノベーゼ」
ネットの情報によると、
こちらのメニューのファンが多いそう。

つづきはこちらをご閲覧ください
▤ 3部構成
グランドプリンスホテル大阪ベイ 2023
グランドプリンスホテル大阪ベイ 2024
グランドプリンスホテル大阪ベイ 2025

❁『プリンスホテル』ブログリスト
サイキックの眼 ヤマモト・コージ