The British Racing Green

ローバーミニに乗って27年。

第4回 寒河江 スーパーカーミーティング

2010年09月26日 | 日記

今年で4回目を迎えた寒河江スーパーカーミーティング。2時半過ぎに最上川ふるさと総合公園に到着。終了の3時近くに到着したのには訳があって,退場する車を間近で見られるからなのです。展示してある国内外のスーパースポーツやノスタルジックカーは130台を超えるという。ギャラリーの数も年々増えている感じがした。露店も倍増。この日は晴れる。年に一度,別次元の世界が味わえる。

フェラーリとコラボしたフィアット500。

485ベルリネッタとF40。

40+50=90

子どもの頃のフェラーリといえば512だった。

ランボルギーニ ミウラ。マツゲはなかった。カウンタックやディアブロが多かった。

マセラティのブースには,世界的デザイナーの姿も。

閉会セレモニーの後,次々に道に出てくる車たち。この瞬間を見に多くの人が集まります。多くのスタッフがチェックしながら,路面すれすれで出て行きます。ゲームの中でしか見たことなかったゾンタが一般道を走っています。

動く2000GT。初めて見ました。スーパースポーツに比べると,優しいエグゾーストノートでした。

簡易ETCが隣接されている素晴らしい立地条件。オーナーはすぐに高速に乗って帰ることができます。驚異的な加速の様子や12気筒のサウンドを体感することができます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あかみに)
2010-09-27 22:33:39
行かれたんですね。
段差超えは見ててハラハラしますね(笑)
返信する
Unknown (ジョン クーパー)
2010-09-28 21:02:46
あかみにさん こんにちは
ミニはもちろん大好きなのですが
スーパーカーたまらないです。
返信する
Unknown (トラベリーマン)
2010-09-28 21:12:36
当日ミニのツーリングご一行様と会いませんでした?ライレーおやじさんたち。
ここに行ったようですよ。オイラも参加したかったけど新人戦応援で断念しました。。。
返信する
Unknown (ジョン クーパー)
2010-09-28 22:35:40
トラベさん こんばんは
自分が行ったのは終了時刻間近だったのでお会いできませんでした。あの会場にミニ軍団が勢揃いする姿、見たかったです。スーパーカーに負けない存在感だったでしょうね。
新人戦応援 お疲れ様です。
返信する

コメントを投稿