The British Racing Green

ローバーミニに乗って27年。

ダミー ユーロナンバープレート 制作

2014年01月14日 | MINI COOPER

ナンバープレートの下に敷きたいユーロナンバープレート。輸入物を買うとなると中古でも5,000円弱。リアにつけるなら黄色。それなら、作ってみよう。

ネットの画像を手本にして、ワープロソフト一太郎の図形機能を使い、10分程度でデザイン完了。高さ11cm、青の部分の横が6cmになるように微調整する。文字は「MINI COOPER」の最初と最後が見えるという設定にするので「MIER」が表記されれば十分。

耐水シールペーパーに印刷。

磁石シートに貼り付けて半分に切る。

周りを切れば完成。詳しく調べると「GB」の文字は白色のようだ。次回修正するとする。

材料費200円かからず、ダミーのマグネットナンバーステッカーができた。遠くから観れば、ばれないだろう。真冬なのでステッカーの耐久性は低いだろうけれど、お金をかけず本国ナンバーの雰囲気が楽しめる。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まつだぱん)
2014-01-21 15:28:21
雰囲気でますね(^^)
Unknown (ジョン クーパー)
2014-01-22 00:22:29
200円で雰囲気が楽しめるのならいいもんです。
今は排気ガスでかなり汚れています。
Unknown (まつだぱん)
2014-01-24 22:35:10
やはり排ガスで汚れますかー(´・_・`) 仕様が無いですよね。

あっ、今年の3/2(ミニの日)は日曜日なんです!ミーティング開きませんか?? まだ雪が残ってて集まりづらいとは思いますが…。
Unknown (ジョン クーパー)
2014-01-25 12:35:56
まつだぱんさん こんにちは

賛成です

ぜひ、やりたいですね。

山形のクラシックミニ、急激に減っているように思います。

山形市内ではほとんどすれ違うこともなくなり、走っているだけで歩行者に見つめられるほど珍しい車になりつつあるのかもしれません。BMWミニに負けないよう、クラシックミニ復権に向けて、ミーティングとツーリングしましょう。
Unknown (まつだぱん)
2014-01-28 00:30:06
ちょっと走るだけでもこんなにも楽しいのに、残念ですね。
復興させましょう!!
まずはきたる3/2にミニミーティングを(^^)

コメントを投稿