dolce cantando

優しい気持ちで

烙印を押される

2023-05-29 14:08:00 | 日常
先日、会社のイベント参加のお手伝いに行ってきました。
健康相談、体組成測定などあり、私の担当は「骨密度測定」。
子供がまだ小学生だった頃だから30代の頃かな?に一度だけ、測ってもらったことがありました。
測る側になるのは初めてなので、少し早めに行ってやり方などを教えてもらい、そのついでに骨密度を測ってもらうことに。
良かったら体組成もどうぞと言われ、測ってもらうことにしました。
体重計さえ持っていない我が家。
体組成なんて初めてで、ワクワクすると同時にどんな結果が出るかとドキドキ。
結果、骨密度は優秀でした!
同じ年齢では130%弱、若い人との比較でも104%!
以前測った時の数値はもう覚えていませんが、若いこともあり、数値は十分なものでした。でも今回は年齢が年齢。更年期真っ只中でこの数値が出たというのはもう、ガッツポーズものです。
テニスを一週間に1回でもしてるのがそんなに効いてるのかな?これは体組成も楽しみ〜、なんて思っていました。
結果をもとに説明を受けます。
まず、体重が増えているのが目に飛び込んできました。最近よく食べてるから当たり前かと。
筋肉量の左右差、左が多いのは左利きだからかなということになり。
でも筋肉量少なめ。運動不足か〜。
標準体型にするための摂取カロリーと運動量はこのくらいで、、とそうかそうかと話を聞いて。
でも正直なところ、で、なんなの?の状態だったので、自宅に帰ってその分析表をじっくりと見てみました。
そしてわかったのです。
このグラフの形!
「隠れ肥満」
わかった時、思わず声が出ましたよ。
今までも自分で、もしかしたらなんとなくそうなんじゃないかと思っていましたが、こうやって数値ではっきりとグラフにされてしまうと、もうこれは間違いありません。
道理で、疲れやすい、体力ない、足が攣るなどなど、、、。
これは自分にムチ打って、動かなくちゃ!
しんどいばかり言ってはいられないと、本気で思いました。


5月 梅雨入り前

2023-05-24 15:10:00 | 
今年は割と雨がよく降ってくれるので、うっかりするとつい水遣りを忘れてしまいます。
朝晩はひんやりするけど日中は結構日差しが強いし気温も上がるし、特に鉢植えで保留にしている苗たちを枯らさないよう、気をつけないといけません。

窓を開けるとふわっと香るのはバイカウツギ・ベルエトワール。
香りが好きで植えていますが、どう仕立てればいいのかがよく分かりません💦
シュートが伸びてあちこち揺れています。
枝垂れるにしてももうちょっとなんとか整わないものか?
今年は花が終わったら一度バッサリ切り戻してみようかな。


山アジサイ・瀬戸の月は調子いいです。
澄んだ青〜水色で目を惹かれます。

山アジサイ・伊予の薄墨。
だいぶ咲き進みました。
葉の色もちょっと変わってて良いと思います。

山アジサイ・九重山。
今年は花数も少なく、花も小さい。
剪定具合が悪かったのかも。
来年に期待!

秋篠てまり。
母のところからやってきました。
どこに下ろすかまだ検討中。





5月 山アジサイ

2023-05-17 18:10:00 | 
母の庭の山アジサイに魅せられて、山アジサイに手を出しています。

去年あれこれと買い集めました。
樹形を見てから地植えしようと思い、鉢植えで様子をみていたのですが、夏に水遣りを忘れ、枯らしてしまうという事態に💦
もうダメかと思ったのですが、諦めずに水遣り。そうしたところ、なんとか復活〜。
でも今年は花は見られそうにありません。
唯一地植えにしていた瀬戸の月は株が大きくなり、花もたくさんつけてくれました。


玄関前。
ツワブキ(浮雲錦)、山アジサイ(瀬戸の月)、ナツハゼ。


瀬戸の月

ナツハゼ

山アジサイて、繊細に見えて意外にも強いです。
待っている他の山アジサイも早くに地植えしようと思います。


5月の庭仕事(植え替え作業)

2023-05-17 17:21:00 | 
先週末の雨の後、このタイミングを逃してはいけないと、以前から計画していた植え替え作業をしました。
今週半ばには夏日になると聞いていたので少々の不安はありましたが、ここでしなかったらもう来年。
木は一回り大きくなっているでしょうし、そうなると尚更植え替えには気を使います。
なので今日しかない!と、実行しました〜。
やったこと。
①ジューンベリーを浅間石の花壇に移動。
②ジューンベリーがあった場所にウメモドキを移動。
③ウメモドキがあった場所に一株だけ早く咲くコバノミツバツツジを。
④そのコバノミツバツツジがあった場所に、目立たないところにあったコバノミツバツツジを。
⑤その他、浅間石花壇に仮植えしていたコクリュウとフタリシズカを、残っていた浅間石で作った小さな石垣の終わりに据え付け、いただいていた出番待ちのポット苗たちを浅間石花壇に仮植え。

植え付ける時にはいつものように落ち葉をたっぷりと漉き込んで。
雨上がりでしたが、水もしっかりやっておきました。
今のところこの暑さにも負けず、元気でいてくれています。


一番左が早咲きのコバノミツバツツジ。
右側2株は同じくらいに咲くコバノミツバツツジ。奥に見えるのはドウダンツツジ。真ん中はナツツバキ。その株元にあるのは炉開き(ツバキ)。


山アジサイ・伊予の薄墨。
この子はこの場所で決まりかな?


ブルーベリーとウメモドキの裾に小さな石垣。山アジサイ(紫紅梅)とアジサイ・万華鏡を。
その石垣の終わりにコクリュウとフタリシズカ。

仮植えしたギボウシ・ブンチョウ(一番手前)、斑入りアマドコロ。
一番奥はハクサンボク。
去年挿し木したものです。