dolce cantando

優しい気持ちで

3日間で3往復

2015-03-31 15:37:32 | 日常
息子が一人暮らしをすることになり、その準備に行ってきました。
車にはナビをつけておらず、ネットから地図を印刷して出発。

まず1日目、土曜日。
この日が鍵をもらう日で、まずは広島駅前の不動産に。
広島東ICから広島高速に乗り、スムーズに到着。
問題はここから。 五日市に向かいます。
駅前から西広島バイパスに行くのがそれはそれは大変で・・・。
ちゃんと地図を出して、方向・位置関係をある程度頭に入れて、
なお且つ、地図も見ながら出発したのですが。。。
路面電車は迫ってくるし、車線の数が多い。
4車線あれば半々だと思って走っているとそうとは限らず、
自分の意志とは関係なくよそに連れて行かれ、Uターンもままならず、
方向もわからなくなり・・・。
結局、1時間くらい市内をうろうろしたんじゃないかと。
やっとこさバイパスに乗った時の安堵感といったらありませんでした。
無事、マンションに到着。
部屋の様子、サイズ、いろいろチェック。
「規模が大きい」と聞いていた西風新都のお店に向かいました。
そこで少し買い物をし、帰りはそのまま五日市ICから山陽道に入り、帰宅。

2日目、日曜日。
電化製品・寝具が届くことになっていて、この日から一人暮らし開始。
この日は主人の運転で朝7時頃に出発。
宮島SAから降りるのが近いだろうと、そこまで行き、そこから普通の道路に降りました。
確かにこれは近い。
ただ、下調べをあまりしておらず方向と感覚で運転したので、案の定プチ迷子。
でもこれはそんなに大きなことにはならず、なんとか持ち直して無事到着。
夕食まで一緒に過ごし、息子をマンションに送って19時半に出発。
暗くなってからの帰り道。
「なんとか持ち直して到着した道」を引き返したはずが、昼間の景色とは全く違うため、
予想はしていたことですが、これも迷子に。
安全に行けるのは五日市ICだと、最初に言ったし、途中、南北を間違って走っていることも伝えたのに、その忠告も耳に入ってないようだったし。
ここでもまたぐるぐると回って、一旦最初に戻ろうということになり、
バイパスに沿ってバイパスから離れないようにして大学の近くまで戻りました。
そこから仕切り直しで出発。
今度は間違ったポイントをちゃんと修正したので、見覚えのある景色に出会うことができ、
そこからはうまくいき、無事、宮島SAに到着。
結局、帰宅したのは22時半頃。ぐったり。

3日目、月曜日。
この日は朝1時間だけ仕事をして、10時45分に母を連れて出発。
日曜日に迷子になったおかげ(?)で、全く何事もなく、最短距離で到着。
家具類が届くことになっていて、マンションに着いた時にはTV台が半分できていました。
お昼を食べて組み立ての続き。 
ベッドも組み立て、ダンボール類を片付け、また買い物。
後から後から必要なものが出てきて、もうしばらくこれが続くのかも。
この日の目標は16時の出発。
18時には尾道に着き、部活合宿から帰ってくる娘を連れて帰るつもりでした。
なのに時間が足らず、娘の迎えはおじいちゃん担当に変更。
出発は19時半となり、家にたどり着いたのは21時半。
それからコロンの散歩・・・。

家にいる時は、何もしないし見ていてイライラすることもあった息子だけど、
やっぱりいなくなると寂しい。 いてくれるだけでよかったと。
広島までの往復は大変だけど、道も覚えたし、片付けや準備を理由に通おうと思います。

次はとりあえず入学式。

チャージ!

2015-03-23 17:04:51 | 
日曜日。
充実した1日を過ごしました。

午前中はテニス。
ずっと痛くていけなかった肘も練習するうちに痛みがなくなり、
むしろ打っている方が楽な感じに。
そして昨日は小学生の兄弟が練習に来ていて、その子達を相手に本気の試合。
小学生といってもかなり上手なので、こちらは手加減する余裕がありません。
カットはするし、シュートは鋭いコースを狙って打ってくるし、
何度同じパターンでポイントを取られたことか・・・。
でも、楽しい試合でした♪
また相手をしてもらおう。

そして午後からはピアノの発表会。
自分の、ではなく、職場の方の子どもさんの、です。
以前から「ぜひ聴きに行かせてね」と頼んでいたもので、
これも楽しみにしていたものでした。
ホールで聴くピアノの音。 ステージのライト。
懐かしい。
子どもさんと一緒に、彼女も連弾で参加され、
その演奏は2人の会話が聞こえてきそうなものでした。
おなじみのK君の演奏も素晴らしいものだったし、
ピアノを鳴らしている音がしていました。

やっぱりピアノ、いいなあ~~~。
弾くためのちゃんとした理由がない今、弾いたとしても、
ものすごく遠慮がちに弾いているので、
本気でレッスンの再開をもくろんでしまうなあ。

そんな1日を過ごし、と~っても元気をいただきました♪