dolce cantando

優しい気持ちで

2009-07-14 23:26:09

2009-07-14 23:26:09 | 日常
あともう少し!
野球部に入った息子の練習着の洗濯です。
毎日朝錬・放課後練習。
朝は長袖・長ズボンのジャージ、放課後は半そでの練習着。 
どちらもドロドロで持って帰ります。
そして次の日も持って行きます。
夜のうちにちゃんと洗濯して干しておかないと、翌朝はアイロン、扇風機、ドライヤーが総動員され大童。
その洗濯があと少しで終わる。
それを干すまでは寝てはいけないのです。
野球の事は何もわからないし、キャッチボールの相手もすることは不可能なので、
私としての応援は、洗濯すること・お弁当を作ること。
他のお母さん情報によると、野球部の練習はキツイらしい。
今まで、ソフトボールさえ大してしたことがないのに、この暑い中、弱音を吐かずに毎日頑張っている。
その姿に私も力をもらう。
練習の成果の程はわからないけど、純粋に頑張る姿は人に何かを与えるものだと思う。
たとえ、うまくいかなくても、それ以上に大きな力が生まれているはず!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (Uコ)
2009-07-15 20:37:07
野球着の洗濯。明日にのくれない主婦業の一つ。私も毎日やってます。
(のくるって備後弁?)

泥汚れって洗濯機回しただけじゃ全然とれないけど、ちょっと石鹸付けて揉み洗いするだけですごいキレイになりますよね。

そのちょっとの手間が面倒くさかったりするのですけど。。

少し前に泥汚れ専用の洗剤というのを試供品でもらったのだけど、便利なもの=環境に悪い、なんて思ってずっと使ってなかったのですが、先週末、あまりにもくたくたで野球着を洗うパワーが残っていなく、その洗剤を使って洗濯機回したんです。

結果は・・・やっぱ泥汚れは揉み洗いですね(苦笑)

唯一、野球着って短時間で、しかも天候関係なく乾いてくれるのでありがたい。

今夜も汚れ具合に息子の頑張りを感じながら洗いましょう♪
返信する
Uコさん、揉み洗いされているのですね! (さとみ)
2009-07-15 21:08:27
ちょっとのことなんですが、きれいになりますよね。
そのことはよくわかるのですが、やっていません(笑)
シミ落としの洗剤も買っていて、使う(もちろん手もみ)と本当にきれいになりますが、よほどの時でないと使わないのですよ。
でも、今のように主婦をしていると、どうせするなら気分も盛り上げたい・・・と洗濯板が欲しくなってきます。ついでにブラシなんかも置いておき、洗濯前にポケット裏返して中の綿ゴミを取り除いてから洗濯とか。家族のことを思ってこういう細かい作業を丁寧にするのって憧れます。
でも、野球のユニホームの場合は時間との闘いなので、申し訳ないけどいきなり洗濯機行きです。替えを買っておけばよかったと後悔しています。
そして、「のくる」。
これ、知りませんでした。
「明日にのくれない」
この部分を何回か読み直して、Uコさん、何を書こうと思ったんだろう?と疑ってしまいましたが、こういう言葉だったのですね。
ちなみに意味は「残す」とか「まわす」とかいう感じのものでしょうか?
「明日にのくれないように頑張って洗濯しよう」
こんな感じの使い方でOKかしら?
返信する
さとみさん”のくる”が分からないなんて~ほんとに?!? (Uコ)
2009-07-17 10:39:45
っていうか、息子に確認したところ、息子も分からなかったみたい。。私の田舎だけの方言なのかな?!(恥)他のびんごメンバー、どうですか?(汗)

使い方は「明日にのくらないよう頑張って洗濯しよう」です(笑)

意味は、そうですね、「回す」かな?!
束ねて移動させる時に使ってる気も。
散乱した机の上を片付けさせる時に「のくっとき!」と言います。

ちなみに、「ねき」とか「きょうてい」とか分かります?
方言って面白いですよね。
返信する
なるほど! (さとみ)
2009-07-17 11:12:54
おもしろいですね。
「のくれない」ではなく、「のくらない」(笑)
遠い昔に習った、動詞の変形(?)を方言に使わなくてはいけませんでしたね。
ちなみに「ねき」はわかりますよ。
「近く・そば」ではないですか?
そして「きょうてい」。これは???です。
でも、こちらの方で「してい」という方言があって、これが「1日」という意味なので、もしかして同じく「1日」という意味かしら?

そして、息子さんは、「のくっとき!」と言われたらわからないなりにもUコさんの言いたいことを感じ取って、机の上を片付けたりされてるのかしら(笑)
方言てこうやって体になじんでくるのでしょうね。
返信する
えぇぇ、のくらない? (りょうこう)
2009-07-17 19:25:19
私も「のくらない」は知りませんでした~!
私の周辺にも使っている人はいなかったかも。

それから「ねき」はこの辺かもしれないけど
「きょうてい」は岡○よりの言葉のような気がします。
岡○では「でぇれぇ、きょうて~」とか普通に使っていたので。


そうそう我が家の長男君も市の大会に向けてソフトの
練習に励んでおりますが私も「揉み洗い」無しでした。
なので練習着の汚いこと・・・
そっか~ 揉み洗いね♪
試してみます。
返信する
りょうこうさんも「揉み洗いなし」ですね!私と仲... (さとみ)
2009-07-17 21:20:13
でも、今日の雨の中の練習でトドメをさされたようになって持って帰ってきたので、さすがに手揉み洗い登場ですよ。
1年生の最初の頃は球拾いと筋トレ程度だったのに、最近は滑り込みの練習などが入ってきて、洗濯機で洗っても本当に洗ったのかと疑われるような状態で・・・。そろそろマズイなあと思っていましたが、実際に洗ってみて実感です。本当にきれいになります。でも、ここまで溜め込んで洗うことの大変さもよ~くわかりました(笑)
やっぱりこまめに洗うことですね。


そしてそして。
「でぇれぇ、きょうて~」!!!
これから考えると、「きょうてい」は絶対、「1日」ではないですね。
「でぇれぇ」は「とても」とか「ものすごい」とかいう感じですよね?
ということは、「とても〇〇」
なんなのでしょう???気になります。
答えは明日のポポロ会で!でしょうか?
りょうこうさん、お会いできるといいですが、体調・仕事・・どうでしょうか。
でも、お会いできることを楽しみにしていますよ♪
返信する