dolce cantando

優しい気持ちで

アオダモ復活

2022-07-10 20:36:00 | 
新芽を覗かせ、復活の兆しを見せていたアオダモですが、どうやら本当に復活したみたいです。


たくさんの新芽は展開し、小さいながら花まで咲かせてくれています。
この勢いでしっかりと根を張ってほしいと思います。
(最後の足掻きじゃないことを祈ります。)

今年は梅雨もほとんどなく、早くから暑くて、きっとちゃんと暑さを迎えるだけの体制が整ってなかったんだろうなと思います。
これらの新芽、強烈な日当たりに負けることなく、しっかり大きく開いて幹を守ってほしいなあ。

7月に入り、アジサイ。

2022-07-03 22:11:00 | 
アジサイは終わりに近づいています。
アジサイって、咲き始めてから終わるまで、ずっと色が変わっていきます。
名前があって、その写真もあって、でもその写真の姿を観れる日はほんの少し。
でもその姿から更に咲き進んでいわゆる秋色になって、見本写真とは違うけど、それはそれでいいなと思います。



紫のポージィブーケは

こんな感じのグレーっぽい色に。



てまりてまりも

くすんで味わいのある色に。



コットンキャンディはこんなピンクだったけど、少し藤色になってからその内に
優しいクリーム色に。

今年お迎えした2種。

ブルーマーブルソーダ。
炭酸の泡を彷彿とさせる色合い、明るい濃い青の花でしたが、くすんだ緑がかった色になってきました。


ディープパープル。
こちらもだいぶ褪せた感じ。


終わりといってもそれぞれにいい色になってまだこのままにしておきたい。
やはり剪定はする方がいいかなあ。。。







アオダモ!

2022-06-30 16:57:00 | 
青々としたまま落葉するアオダモ。
葉は半分以上は落ちました。
葉が一枚も残っていない枝もたくさん。


いろいろ調べて、いろいろ心配したり期待したりで、、、
もしこのままダメになるならこの環境に耐えられる次の候補は、、、などと、頑張ってるアオダモに対し酷いことを考えたり。。。
でもせっかくお迎えしたお気に入りの樹。
どうかどうか生き延びてほしいと、毎朝涼しいうちに、株元に挿した竹筒に5分以上の灌水。
地面の中にいくらでも水が入っていくところを見るとやはり、根腐れでは無い様子。
逆に水捌けが良すぎて水切れ?
いやでも葉は枯れてないよ、、、
そんなことを思いながら過ごした数日。
休みをいただいた今日も朝から地面に飲ませるようにホースで水を入れながら、ふと上を見上げました。
ん?
枝先にふっくらとした芽が。
やっぱり生きてる?
いやでもどうだろう?
ふっくらし、花のツボミまで覗かせていたのにその内にカリカリになり、結局枯れてしまったヤマボウシをみたのはついこの前。
あまり期待をして、それなのにがっかり😞というのはあまりにも辛い。
そうは思いながら諦めきれず、灌水を続け、その後出かけました。
帰ってきて夕方、アオダモを見上げると、なんと! 
新芽!

これは!!!
生きてるよね?
きっと生きている!!
そう信じたい!
だってここ一つだけじゃないから。

今ある葉が、水を根から枝先まで吸い上げさせて、それに合わせて芽が膨らんで展葉してくれたら、きっと大丈夫なはず。
水捌けは問題ないからしっかりと水をやろう。
出来れば夕方以降に!
そのために、早く帰って来れるよう、いろいろなんとかしよう。


アオダモ

2022-06-16 12:25:00 | 
玄関前に植えたアオダモ。
植えたのは一昨年12月。
なーんか最近おかしい。
春に順調に芽吹き、葉を広げ、樹皮の腑は薄くなってしまったものの、今年もいい調子だと思っていました。
それが2週間くらい前から葉を落とすようになって。
最初は風で枝葉が擦れるからかと思っていましたが、そうではない様子。
明らかに葉を落としています。
落ちた葉をみても傷んでいるようには見えず。




虫がいるようにも見えず。
きれいなまま落ちています。
葉を主に落としている枝は一部。
その枝は先端の数枚の葉を残してあとは丸裸。
気温が高くなって、自分を守るために葉を落としているならいいのですが、まだそんなに暑くはないと思うんだけどなあ。

植え付けた時に状態がいいのは当たり前。
そこから1年経って、その時にも良い状態かどうかなんだけど、、、。
今年はその辺りがあまり良くなくて(ヤマボウシ、オトコヨウゾメがその類い)、いろいろ頭を悩ませています。


そろそろ梅雨入りだそうです。

2022-06-14 17:35:00 | 
今朝、出勤前にパシャリ📷

こちらはライムのアナベル。
咲き始めがライムグリーン。
咲き進むと白くなりますが、真っ白ではありません。

そしてこちらはジャンボアナベル。

ジャンボアナベルの方が白さが強い感じ。

コットンキャンディ。
咲き始めは白っぽいクリーム色で、だんだんとピンクになっていました。
去年は葉も花も灼けて、きれいとは言えない感じでしたが、今年は無事です。

こちらはてまりてまり。
毎年一つの株の中でいろんな色の花を咲かせます。
今年は少しブルー系のものが多い感じ。

こちらは今年お迎えした山アジサイ。
森の藍絞り。
パキッとした鮮やかな青に白の絞りが入っています。
どこに植えようかと、まだポットのまま💦

白樺の株元にあるポージィブーケとオカトラノオ。
今年はオカトラノオの花があまり綺麗でないような。
この辺りは白・青系でまとめようかと検討中。


今年も無事咲いてくれました。
ナツツバキ。
ツボミも花もかわいい。

これはポポラスの幹。
脱皮が始まっていました。
こうやってだんだんと太っていくのかな。

ポポラス。
下半分が脱皮中。
こんな感じでまだひょろひょろなんです。