エスティマ電飾4 2004年12月09日 | Weblog エスティマのフロント照明を改良してみました。 フロントの光が2つに分かれていたので1つになるように してみました。 しかし、暗いところで撮ると、問題がいくつか。 ボディ横の赤色が窓ごしに見えています。 遮光をどうしようかと。 « 86電飾 | トップ | エスティマ電飾 遮光 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 開設おめでとうございます (まるは) 2004-12-09 21:47:08 こちらこそよろしくです。レスがし易いのが利点でしょうかね。いちいち、開かなくても見えますし。このBlog、最初こまったこと。画像ってどうやって貼るの?っていうことでした。画像アップしてから記事で選択と気づくのに数分かかりました。(笑 返信する それらしく (HIDE) 2004-12-09 21:30:57 それらしく形になってきたので、URLをおしらせしておきます。ブログは同じところを使わせていただきました。わからないことがあったらお聞きするかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
レスがし易いのが利点でしょうかね。
いちいち、開かなくても見えますし。
このBlog、最初こまったこと。
画像ってどうやって貼るの?っていうことでした。
画像アップしてから記事で選択と気づくのに数分かかりました。(笑
URLをおしらせしておきます。
ブログは同じところを使わせていただきました。
わからないことがあったらお聞きするかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。