あとは、アンプ部分の部品を付けます。
ここで問題発生です。
ノイズが入ります。原因はいろいろと考えられます。
当初、2.4V生成した電源基板にはフィルター回路が付いていませんでしたが、今まで散々聞いて対策に苦慮したバズ音が入るので、試作基板にコイルとコンデンサを付けてみました。
最初はプラス側だけにコイルを入れていたのですが、あまり効果がないので、両側にいれてみたところ劇的に改善されました。
しかし容量はこれでよいのやらということで、別のも試してみました。
サイズがかなり大きくなったので、基板いっぱいどころかはみ出ています。
しかしこちらのコイルは今ひとつでした。以外や以外。
ただ、昇圧電圧も負荷が掛かったことで変化がおこりました。
半固定抵抗を触っていませんが、20V以上も下がることとなり、昇圧電源が問題なのか、
なにか部品の付け間違いがあるのか分からくなったので、基本に戻ることにしました。
最初からこれで試せばよかったのですが(笑
問題は、増幅部分のFETでした。おもいっきり足を間違えています。
推奨部品は2SK303ですが、以前、別のアンプであまり芳しくない音の印象があったため、
あえて2SK30Aにしましたが、足の配列が違っていました。
datasheetはよく見なければなりませんね。