つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

ネタが無い

2020年12月01日 | 日記。いろいろ

そらそうだよ。家から一歩も出てないもん。(木亥火暴)

えー今日は10時から2時間。がっつり質問攻めでした。
説明がモレてるものが2件くらい。
あとは昨日も言ったように「そんなのはチョーさんと相談して好きなように決めてよ」ってー案件。( ̄- ̄)

そんなんで疲れちゃったので現実逃避でゲーム三昧。(それデフォなんぢゃ・・・・・)
あした定期メンテが入るので今日のうちに週間課題を終わらせたかったけど、やっぱ旅行の間プレイできなかったのでポイントが届かず終わりそう。(>_<)

あ、旅行で思い出した。
すっごい偶然で、今回行った姫路城の1/380プラモを送別の品としていただいたので、そろそろ組み立てるか。
っつーかその前にニッパーとヤスリを探さねば。(^-^;
1号がプラモ作っていたのはかなり前だからニッパーも錆びてるかも???
ま、そんなときは100均で買ってくれば良いさ。

それにしてもガンプラならいざ知らず、なぜ姫路城を贈ってくれたのだろう????
リョーコさんのチョイスは謎だわ。(笑)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親方スタイル | トップ | 歩数計を買いました »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きほんのきー (こはく)
2020-12-06 00:30:39
ニッパーは二度切り。紙ヤスは400番から、無塗装なら800番手まで。ウェルドライン、ヒケはヤスって消す!おりゃー!
後半が意味不明 (片山)
2020-12-06 20:01:46
二度切りしてヤスリかけるぢゃん?
なんかヤスリ痕が残るように感じるのは、さらに目の細かいヤスリをかけないせいか、なるほろ。
1号もプラモにそこまで熱が入ってなくて、作ってヨシ。的なカンジだったからなぁ。
気しないならOKよ (こはく)
2020-12-06 20:33:19
400番、600番、800番と徐々に細かくして、最初のデコボコを消していくッス。1000番までかければほぼ消えるけど面倒いんで800番手くらいまででOKッス。
ウェルドラインは溶けたプラが合流する部分の波模様的な、ヒケは溶けたプラが冷える時に収縮したヘコみッス。ホントは無いモノなので消すのが吉ッス。
あとパーティングラインって、金型を合わせた境界とか、金型から押し出した時のピン後も消すッス。
その辺にあるプラ製品をよく見るとそーゆーのが見えてくるッス。
プラモはやる気が溜まった時に一気におりゃー!と行くッスよ

コメントを投稿

日記。いろいろ」カテゴリの最新記事