(あれ?書いたのに下書きだったわ)
もうね、どうにもうちの上司と隣の人とオイラの気持ちが1つにならない。
弔事が発生したとき、会社からお香典というか弔慰金が支払われる。
これについては、まぁどこの会社でもあるのでOKさ。
問題は、あんまり見かけない「管理職に香典の補助金を出す」制度。( ̄- ̄)
上司が出す香典の負担を軽減させるため補助金として一定額を上司に支給する。ってーのが会社規定の盛り込まれているのよ。
これの解釈を巡って、上司の人の考え方がどうにも理解できないオイラ達・・・・・・。
「ポケットマネーを一部補助する」んだから、上司が香典を出さないのであれば、補助金を出す必要が無い。
と認識しているオイラ達。
通夜か葬儀に参列するから上司が香典を出す。という認識のもと、参列しないのであれば、原則上司への補助はしない。
もしも後日香典を出すって言ってきたら補助する。
という認識でいたのに、うちの上司の考えは違って「部下に不幸があったのであれば上司としたら香典を出すでしょ。だから上司へは『参列するか・しないか』ではなく『この上司達に補助が出ますよ』って伝えれば良い。弔事届に不幸があった本人が『香典は受け付けません』ってしてても、補助が出るんなら香典出すわってなるから」って言うのよ。
え~~~。補助ありきの考え方なの??
それだと弔事届に「香典は受け付けません」って書いた本人の意思は???
参列する場合だったら補助の金額を現金で用意して → 上司の人に渡せばそれを香典として持っていくから良いけどさ。
弔事届が事後で出てきた場合どうんのさ?
会社の香典は不幸があった社員の給与の加算されるのよ?上司の補助は?現金を要して上司に渡すの?
上司の給与に加算して → 上司から現金を「事後だけど香典な」って渡すの?
それとも不幸があった本人の給与にコレも加算して「上司からの香典として」ってするの???
なんだこれ。
オイラはあと1週間だから良いけどさ、運用どうすんのさ?┐( ̄ヘ ̄)┌