goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

爪切りの日

2021年03月13日 | 家族

今日は月に1回の「りんちゃんの爪切りの日」です。
ちょっとサボりがちなので1.5ヶ月に1回くらいのペースだけどね。
ウサギ屋さんが片道1時間くらいの所にあるので、たった10分の爪切りのために往復2時間ッス。(^-^;
しかも家を出る頃にすっげー土砂降りで、さらに横なぐりの雨。
我が家は玄関からカーポートが屋根伝いなので基本は雨に濡れない。
なのに、とんでもない横殴りの雨のせいで玄関のガキを締めるだけでかなり濡れた。
雨を予想してりんちゃんのキャリーケースはゴミ袋をかぶせて雨対策してたからそっちは濡れなかった、が、オイラは髪がぺったり顔に張り付いて軽くホラー。(笑)

そんな大雨の中雷も鳴り始めて、道中の田舎道は水たまりだらけ。
対向車からスプラッシュマウンテンばりの水かけられて、前見えないし。
これ、ウサギ屋に着いてもお店まで歩くだけでずぶ濡れだな。
って思ったら、到着した頃には雨が小降りになっててセーフ。

今日も相変わらず愛想の無い店員さんが(をい)、パパっと爪切りを終わらせる。
10分もかかってないと思うんだよね。

雨もほとんど止んだので帰宅途中のローカル線の駅前で大判焼きを購入して「あんこチャージ」。
「南の平太郎」「北の藤田屋」。湖を挟んであんこの美味しいお店です。(⌒-⌒)
平太郎はたい焼き屋。こしあんのたい焼きがいくつでもペロリと食べられる。チーズたい焼きが絶品。
藤田屋は今日寄った所。粒あんが苦手なオイラでも大丈夫なくらい、こしあんに近い粒あんの大判焼きとクリームの大判焼きだけを売っているお店。
藤田屋は夏は営業してないし、爪切りの時くらいしか行かない方面なので、閉まる前のチャンスはあと2回くらいか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする