goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

豊かなカーライフ

2016年03月27日 | 日記。いろいろ
あんまり本文とカンケー無いタイトルだな。(苦笑)
ウチの会社で、ちょいちょい見かけるキャッチフレーズだけど、ドコにでもある言葉なのな。( ̄w ̄) ぷっ
ググったけどウチの会社がHITしなかったので、ホッとしたわ。

さてはて。
Castと出かける2日目。
今までナビもモニターも無い生活だったので、そんなものは無くても全然平気ですが、せっかく付いたんだから使わねば・・・・・・・。

まずナビ。
エンジン入れると勝手にナビが起動しちゃってるぢゃん?ラジオやCDに切り替えるのは・・・・・・・・。
(適当に画面を押す)
ああ、出てきた。で、肝心のCDはどこにセットするのさ。
(なんかPCのCDトレイを出すようなボタンを見つける)
をぉ!画面が倒れた!?開けゴマ的なそーいう仕組み???(いや違うし)
更に驚きなのは、音の位置、サウンドポジションとかいうヤツ?をフロント寄りとかリア寄りとか変えられるのね。
すげー。passoには無かったわ。

さてお次はバックモニターですよ。
これこそオイラ的に要らないんだけど、passoより幅が狭いので、いつもの調子で駐車場に入れると、かなり右によっていることが判明したので、いっちょ使ってみるか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
余計に混乱しました。( ̄- ̄)

わかった、もうこれはアレだ。
頭振って駐車場まで半分くらい入れたあたりで、最後の微調整でモニター見れば良いのか。
四角い黄色の線が自分の車がどうなってるかやん?
んじゃあのデットライン的な赤い横線とか、網掛けのピンクの線はなにかしら???
取説を読みましょう。はい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする