「苦しみにあったことは、私にとって幸せでした。」と言えるように
「苦しみ」。いろいろな「苦しみ」がある。「苦しみ」ゆえに神の存在を疑い、「苦しみ」を人生の敗北と位置づけてしまう人もいる。
しかし、「苦しみ」は、物事を深く考えるきっかけを与えてくれる。「苦しみ」に会うことで、物事の本質を教えられることは多く、神への信頼に立ち返る契機となっていくのもまた「苦しみ」である。
詩篇119篇65節~72節が5月21日礼拝のメッセージ箇所であった。題は、「苦しみに会うこと」。119篇の著者は、67節で「あやまちを犯しました。」と述べているが、これは神を信頼していなかったということにほかなりません。そこに気づいて、私たちも「苦しみに会ったことは、私にとってしあわせでした。」(71節)と告白できるのなら最高に幸せではないでしょうか。また、72節「あなたの御口のおしえは、私にとって幾千の金銀にまさるものです。」とあるように、みことばこそが、物質的財宝以上に大切なのだと感じることができたなら、人は道を誤ることはないのではないでしょうか。
あまりにもポピュラーゆえに、普段なにげなく読み過ごしてしまいがちな「詩篇」は、その深みを追求する読み方が必要なのだと思われます。
長い長い詩篇119篇。なんと176節あります。実は、8節ずつの段落で構成されていて、全部で22のユニット構成になっていると考えられています。それぞれの段落は、その最初のつづり字がヘブル語アルファベット順になっており、文学性の高いものとなっています。
ヘブル語については、こちらを参照してください。(アラビア語より難しそう・・・)
☆みことばホームページ☆はこちらへ
teacherの旅日記はこちらへ(今週は2回出張がある。忙しくなりそうだ・・・)
写真は、西の空に沈む夕陽。いつの間にやら、19時過ぎまで明るい時期になっていた。写真左側に後部だけ写っているタクシーは、日本一安いタクシー会社さん。
初乗り320円!!(これで800メートル乗れます。500円で1.6キロ乗れます。)
このタクシーのすごいのは、料金が50円ずつあがっていくこと。約200メートルで50円ずつ上がっていくので、このタクシーに乗っているとせわしなく料金メーターが動きます。精神によくないタクシーですよ。(笑)(札幌圏の法人タクシーの基本料金は基本的に600円。結果的には、同じ距離を走れば初乗り320円タクシーさんのほうが概ね数十円安く済むことは済むのだけれど・・・何せせわしなくメーターがカシャカシャ。)
明日は
いきなり「リラ冷え」かい??
「苦しみ」。いろいろな「苦しみ」がある。「苦しみ」ゆえに神の存在を疑い、「苦しみ」を人生の敗北と位置づけてしまう人もいる。
しかし、「苦しみ」は、物事を深く考えるきっかけを与えてくれる。「苦しみ」に会うことで、物事の本質を教えられることは多く、神への信頼に立ち返る契機となっていくのもまた「苦しみ」である。
詩篇119篇65節~72節が5月21日礼拝のメッセージ箇所であった。題は、「苦しみに会うこと」。119篇の著者は、67節で「あやまちを犯しました。」と述べているが、これは神を信頼していなかったということにほかなりません。そこに気づいて、私たちも「苦しみに会ったことは、私にとってしあわせでした。」(71節)と告白できるのなら最高に幸せではないでしょうか。また、72節「あなたの御口のおしえは、私にとって幾千の金銀にまさるものです。」とあるように、みことばこそが、物質的財宝以上に大切なのだと感じることができたなら、人は道を誤ることはないのではないでしょうか。
あまりにもポピュラーゆえに、普段なにげなく読み過ごしてしまいがちな「詩篇」は、その深みを追求する読み方が必要なのだと思われます。
長い長い詩篇119篇。なんと176節あります。実は、8節ずつの段落で構成されていて、全部で22のユニット構成になっていると考えられています。それぞれの段落は、その最初のつづり字がヘブル語アルファベット順になっており、文学性の高いものとなっています。
ヘブル語については、こちらを参照してください。(アラビア語より難しそう・・・)
☆みことばホームページ☆はこちらへ
teacherの旅日記はこちらへ(今週は2回出張がある。忙しくなりそうだ・・・)
写真は、西の空に沈む夕陽。いつの間にやら、19時過ぎまで明るい時期になっていた。写真左側に後部だけ写っているタクシーは、日本一安いタクシー会社さん。
初乗り320円!!(これで800メートル乗れます。500円で1.6キロ乗れます。)
このタクシーのすごいのは、料金が50円ずつあがっていくこと。約200メートルで50円ずつ上がっていくので、このタクシーに乗っているとせわしなく料金メーターが動きます。精神によくないタクシーですよ。(笑)(札幌圏の法人タクシーの基本料金は基本的に600円。結果的には、同じ距離を走れば初乗り320円タクシーさんのほうが概ね数十円安く済むことは済むのだけれど・・・何せせわしなくメーターがカシャカシャ。)
明日は
