大学、大学院の時の同級生がコンサートをするというので、聴きに行きました。
ご主人のヴァイオリンと一緒のコンサートでした。
大学の1、2年ころは、4人ずつのグループが同時にレッスン室に入り、人のレッスンも聞くという方式で、彼女とは同じグループだったのでよく聴いていましたが、そのうち完全に個人レッスンになると聴けなくなり、その後は試験や卒業演奏、大学院の修了演奏など、お互いに相手の演奏をじっくり聴けるような状況ではなくなり、そういえば超久しぶりかも…でした。
昔からテクニックがしっかりしていましたが、もちろんそれは健在でキッチリかっちり弾いていて、さすが…という感じかな。
賛助出演していたチェロの人の音に、聴き惚れました。
充実したコンサートでした。
同級生や先輩など数人に久しぶりに出会い、終了後お茶をしてしばし語り合いましたが、大学の時の友人って昔のままだなぁ…です。
子育てを経て、それぞれ苦労があったりして、そんな話をしていると時間もあっという間でした。
銀座だったので、木村家のカフェで。
あんこパイを食べたかったのですが、売り切れだったので、アップルパイ。

コンサートの後、姉に会う予定にしていたのが遅くなって、大慌てで池袋へ。
連休中に実家に帰るにあたって、いろいろ相談しておきたいこともあったのです。
東武デパートの千疋屋フルーツパーラーで。

バニラと何かフルーツのお茶だったけど、何だったかなぁ…??
でも、いい香りでおいしかった。
出かけるときは、できるだけ日頃食さないものを飲んだり食べたり。
ま、それも楽しみの一つです。
ご主人のヴァイオリンと一緒のコンサートでした。
大学の1、2年ころは、4人ずつのグループが同時にレッスン室に入り、人のレッスンも聞くという方式で、彼女とは同じグループだったのでよく聴いていましたが、そのうち完全に個人レッスンになると聴けなくなり、その後は試験や卒業演奏、大学院の修了演奏など、お互いに相手の演奏をじっくり聴けるような状況ではなくなり、そういえば超久しぶりかも…でした。
昔からテクニックがしっかりしていましたが、もちろんそれは健在でキッチリかっちり弾いていて、さすが…という感じかな。
賛助出演していたチェロの人の音に、聴き惚れました。
充実したコンサートでした。
同級生や先輩など数人に久しぶりに出会い、終了後お茶をしてしばし語り合いましたが、大学の時の友人って昔のままだなぁ…です。
子育てを経て、それぞれ苦労があったりして、そんな話をしていると時間もあっという間でした。
銀座だったので、木村家のカフェで。
あんこパイを食べたかったのですが、売り切れだったので、アップルパイ。

コンサートの後、姉に会う予定にしていたのが遅くなって、大慌てで池袋へ。
連休中に実家に帰るにあたって、いろいろ相談しておきたいこともあったのです。
東武デパートの千疋屋フルーツパーラーで。

バニラと何かフルーツのお茶だったけど、何だったかなぁ…??
でも、いい香りでおいしかった。
出かけるときは、できるだけ日頃食さないものを飲んだり食べたり。
ま、それも楽しみの一つです。