goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

錦織圭くん準決勝へ

2008-10-10 23:44:23 | ニュース
錦織、不戦勝で4強入り=男子テニス10月10日23時5分配信 時事通信ーYahooニュース

男子テニスのストックホルム・オープン、錦織くんは昨日準々決勝に進出!で、すごい・・・と思っていたら、対戦相手が体調悪く棄権してしまい、あっさり準決勝に進出することになったようです。
どんな理由であれ、準決勝までいけるのは素晴らしい!
体調管理もスポーツ選手には大切ですからね。
ゴルフの石川遼くんも、久々に予選通過したらしいし、今週末は楽しみです。
明日は地域のお祭。
はどうなることやら・・・。


毎日お菓子が・・・。

2008-10-10 23:28:14 | 日記
このところまた睡眠不足。
今日は午後法人税改正の説明会があったので、会社から自転車で出かけました。
でも・・・ほとんど関係ないことでした。
うちは極小企業なので・・・。
早々に引き上げて、本屋さんに寄りましたが、何かその頃から疲れを感じていましたね。
昨日できなかったから今日こそはと・・・ピアノの練習始めるも、気力がわかず、30分でお終いにしてしまいました。
疲れたときは甘いもの・・・とは言え、先日の誕生日のティラミスから、三男が俄然お菓子作りモードに入ってしまい、毎日お菓子を作っています。
昨日は生クリームが余ってるからと、ロールケーキでした。
今日はバナナケーキにアップルパイ。

アップルパイはけっこう面倒なのですけどね、おいしく出来ていました。
出来立てパイはなおさら・・・。
バナナケーキは時間が経ったほうがおいしいようですね。
どれもおいしいのだけど、ダイエットが・・・。
朝バナナダイエット用に買ったバナナを使われてしまいました。
三男はちょっと凝り性なところがあるので、しばらく続きそうです。
明日の朝はロールパンを作ると、張り切ってましたね。
他にどんなお菓子がいいかとか、パンはどう作るのかとか、話は盛り上がりましたが・・・。
子供たちが小さかったときにはよくクッキーやケーキなどを作っていたと、以前書きましたが、三男はよく覚えているようです。
ドーナツやバウムクーヘンなどを作ったことも覚えていましたね。
それを手伝ったことも。
してみるとやはり三つ子の魂百まで・・・なのか・・・。
子供たちが成長して初めて、子育てって大事だったのだと実感するこの頃・・・。

自転車で疲れてしまった…。

2008-10-10 00:20:55 | 日記
天気が良くて、ちょっと暑くなりましたが、気持ちのいい日!
久しぶりに自転車で会社へ行きました。
片道20分弱…元気…のつもりでしたが、晩ご飯食べたらやっぱりしんどさが出てきて、さっきまで寝てしまいました。
ウォーキングはしないつもりだったものの、ピアノの練習まで…。
11月24日のコンサートまで、日数があると思っているとあっという間、油断は禁物と思っているのですが…。
自転車で走っていると、あちこちで金木犀の香りがして、あぁ秋だなぁ…と季節の変化を感じたりしますね。
我が家の金木犀もよく香っています。