goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

第5回 プロムナード・コンサート

2008-01-22 23:42:10 | ラ・プロムナード・ミュジカル
第5回 プロムナード・コンサート
2008年2月3日(日)午前10時15分~11時半
姫路市民プラザ(イーグレひめじ内)アートホール
入場無料 詳細はこちら

昨年気軽に聴けるクラシックのコンサートを!ということで始めたプロムナード・コンサート、昨年は4回しましたが今回は今年初です。
自分で勉強、練習することはもちろん大切ですが、人前で弾くことで初めて曲として完成すると思うので、コンサートの機会を多く持つことは自分にとってもいい勉強になるのです。
プロムナードを始めたおかげで、昨年はピティナ・ピアノコンペティション、グランミューズで決勝大会まで進むことができたと思うのです。
また、レパートリーも増やしたいので、できるだけ新しい曲を弾くようにしていますが、私の今回の曲は以前弾いたことのある、ベートーヴェンの「ワルトシュタイン」。
今だったらどういう風に弾けるかな?・・・という自分自身への興味もあって弾くことにしたのです。
お近くの方是非聴いてくださいね!


大根三昧

2008-01-22 23:11:00 | 日記
大根三昧の一日でした。
昨日は大根1本を丸々使っておでんをしたので、今日も朝、昼、夜とその残りの処理に、大根の甘酢漬けで一日終わったのでした。
一日たつとと味が良くしみて一段とおいしくなるのですが・・・嫌いじゃないからいいのですけど。
明日は違ったものを食べたい!!

船場吉兆さん営業再開!

2008-01-22 19:06:24 | ニュース
「船場吉兆」が営業再開、湯木佐知子・新社長が頭下げる(読売新聞) - goo ニュース

吉兆さんには縁もないし興味もないけど、テレビで見る新社長、ちょっとお気の毒に思います。
70歳にして会社を背負うのはさぞかし大変でしょうね。
体力の衰えが見て取れますし、世間様の批判も浴びていますし・・・。
やったことは悪いとしても、高いお金を払ってでも行きたい人は行けばいいし、行きたくない人は行かなければ何の関係もないわけだから、社会的に制裁を受けていることだし、いつまでも批判するのはねぇ・・・。
あの報道を見るにつけ、お天道様の下を堂々と歩ける生き方をすべき!と、改めて思いましたね。