goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

千葉県野田市ケーブルテレビの値上げで解約 アンテナ工事

2025年03月12日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市にテレビアンテナの設置工事で伺いました。

ケーブルテレビに加入してテレビを視聴していたそうですが値上げの連絡が有り

解約を決めたそうです。

地デジ放送以外は殆ど視てないそうです。

1階の外壁にブースターが有るので屋根にアンテナを設置してここまで

配線すれば良いようです。

ケーブルテレビのブースターは地デジで使うには低性能なスペックですが一応は

使用出来ます。わざわざ使用はしません。

 

 

まず屋根上に残ったままのVHFアンテナを撤去します。

 

下して解体しました。

 

 

 

地デジのアンテナを組んでいきます。

錆びやすそうな金具にはラッカーを吹いて抑制を図ります。

 

このDXアンテナ製の支線リングは錆びやすいので念入りに吹いておきます。

 

 

地デジアンテナです。

 

 

アンテナ線を1階のブースターのところまで配線しました。

 

 

ブースターの出力レベルです。

広域放送は全て計測器で最良値の品質です。

 

 

東京MX、千葉テレビも視聴出来そうな数値ですがこれが地デジのブースターだと

もう少し良い数値になっているでしょう。

 

 

またブースターを元に戻して完了です。

解約後ケーブルテレビ会社が保安器を外しに来るでしょう。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EV普通充電用電気設備 EVコンポ ライト取付工事

2025年03月11日 | EV,PHV充電コンセント

千葉県野田市に充電コンセントの工事で伺いました。

新築時の最初からEV充電コンセントは付いているようですがこれを

河村電器産業のEVコンポライトに交換したいそうです。

 

 

既存のコンセントはパナソニック製WK4322Bが付いています。

少し高さが低いみたいですが何とかなるでしょう。

あまり低いとコントロールユニットが地面に接触します。

 

充電コンセントを外します。

電線は2ミリでした。

充電コンセントは20Aの形状なので2ミリの電線でいいはずなのですが

各自動車メーカーでは2ミリの電線ではなく2.3ミリを推奨しているようです(3KW充電の場合)

新築時に充電コンセント用として配線されている電線が2.6ミリだったこと殆どありませんけど・・・・

 

 

河村電器産業のEVコンポライトです。

 

スイッチ付きのECLGという品番です。

 

 

電圧を確認しました。

210Vの電圧が出ていました。

 

 

お客様がお持ちの充電ケーブルを挿してみました。

車はクラウンのプラグインハイブリッドです。

充電コンセントを挿してカバーをして鍵が掛けられます。

充電ケーブルは本体に引っ掛けられるようになっています。

 

 

工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県川口市無線用アンテナの交換 GPアンテナ、ディスコーンアンテナ

2025年03月10日 | 千葉県 電気工事

埼玉県川口市に無線用アンテナの交換工事で伺いました。

2019年に設置したアンテナ工事の記事がこちらになります。

その時に設置したGPアンテナを外してお客様支給のディスコーンアンテナに交換します。

こちらが新しいディスコーンアンテナです。

 

その時に鳥よけテグスを張っているのでそちらも交換します。

 

こちらが設置したアンテナです。

 

 

特に問題は無さそうです。

屋根馬自体は溶融亜鉛メッキなので錆は有りませんが固定ボルトが錆びています。

因みにDXアンテナ製です。

 

 

鳥が止まらない様に素子の上にテグスを張っています。

 

 

地デジのアンテナが有ると作業が出来ないので外します。

アンテナ金具に錆抑制のラッカーを吹いてあったので錆は有りませんね。

 

雨が降ってきたので端子内に水が入らないように養生しておきます。

 

既存のGPアンテナを外して下しました。

 

 

地上で組むと持って上がるのが大変なのでディスコーンアンテナを屋根上で組みます。

 

 

素子が多く組み立てるのに時間が掛かりました。

何とか設置出来ました。指向性は無いので合わせる必要はありません。

 

 

 

 

鳥よけテグスを新しく張り直しました。

 

 

交換したテグスです。

色が白くなっていましたがまだ切れる感じはありませんでした。

どういう成分構造になっているか分かりませんが紫外線に強いみたいです。

 

 

工事が終わるころになって今更晴れてきました。

 

無事工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県春日部市 あけたらタイマ取付

2025年03月09日 | 千葉県 電気工事

埼玉県春日部市に既存のスイッチをパナソニック製のあけたらタイマに変更したいとのことで

伺いました。

照明器具はそのままで決めた時間に点灯消灯をしてくれるので長期外出の際は防犯対策になります。

また屋外ではセンサー付きの器具を選ぶ必要が無いので交換時も好きな器具を選べます。

 

 

4個あるスイッチのうち門柱と外玄関をまとめてあけたらタイマスイッチでの動作にします。

このスイッチは東芝製なので全部パナソニック製に交換します。

 

 

既存のスイッチ2個は残して屋外照明の2個をタイマーでの動作に切り替えました。

これで設定した時間に点灯、消灯が出来ます。

今は照明は殆どLEDなので電気代も気になりません。

 

もう1か所はリビングです。

2個あるリビングのスイッチ1個をタイマー動作に切り替えます。

 

ナニコレ・・・

なぜこんなに配線を集めたのでしょうか?

半分の電線数で済むと思うのですがハウスメーカーの仕様なんですかね?

こんなに電線が集まると中に収めるのが大変です。

LANの配線もそうですが狭いボックスは電線が潰れるし良いことないですね。

今までの規格で間に合わないことが増えている気がします。

パナソニックの「マルチメディアコンセント」は電話、TV、LANと縦並びで

普通のボックスの奥行では収めるのに苦労します。物理的に難しい。

規格が古いままなんですよね・・・

 

何とか収めました。

これでリビングの照明1個はタイマーで動作するので不在時も安心です。

照明器具を選ぶ必要が無いというのが味噌ですね。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県加須市 一条工務店新築アンテナ設置工事

2025年03月08日 | 埼玉県 アンテナ工事

埼玉県加須市の新築にテレビアンテナの設置工事で伺いました。

一条工務店さんの新築ですが平屋建てということも有り八木式アンテナで

提案をさせて頂きましたが抵抗が有るということで

マスプロのユニコーンアンテナU2CNを使って設置しました。

私個人は八木式アンテナの方が好きですがポール型を選ぶ方の方が多いですね。。。。

受信トラブルに陥った場合はアンテナを高く上げます。

 

 

工事後の室内受信レベルです。

 

 

TBSに若干エラーが入っていますがこれ位なら問題ないでしょう。

当店ではC/Nの数値が25以上であれば良しとしています。

 

 

テレビ埼玉は問題なく受信可能です

 

東京MXはアンテナ直下では受信レベルが定格以下だったので保証外とさせて頂きます。

 

 

BSは全く問題ありません。

 

 

実際のテレビ映像です。

 

 

無事工事完了です

 

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする