goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

春日部市でLAN配線工事

2022年04月04日 | LAN工事

埼玉県春日部市にLANの配線工事で伺いました。

息子さんからのご依頼で近日中にこちらに戻ってくるそうですがリモートワーク用に自分の部屋に

有線LANが必要という事です。

当日はご尊父に対応して頂きました。

LANの工事につきましてはこちらのページをご覧ください。

ご不明な点はメール、電話でお問合せ下さい。

 

屋外からの光ケーブルがここから来ているようです(モール配線)

 

2階にも電話用の配管が有りました。

有線LANが必要な部屋はこの裏の部屋になります。

 

呼び線も有りました。

これを使って配線します

 

カテゴリー6のLANケーブルが通りました。

裏の部屋はLANコンセント用に開口しています。

 

これが新しく設けたLAN用コンセントです

 

2番の配線チェック用ターミナルを繋いでおきます

 

ONU側もLANコンセントを付けました

 

LANチェッカーでを使ってチェックして完了です。

チェッカーの「PASS」は問題が無いという意味です

 

配線に間違いが有るとこのようにびっくりマークが出ます。

1~8番ごとに間違いが表示されます。

この場合は「O」となっているのでオープンで配線が繋がっていないという意味です。

 

当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市でエアコン取り付け工事

2022年04月03日 | 千葉県エアコン工事

千葉県流山市にエアコンの取り付け工事で伺いました。

何度もご依頼頂いているお客様ですが家がパルコンというコンクリート住宅です。

中古で購入して事務所兼仮住まい的な要素で使っています。

エアコンを付けたい部屋は以前エアコンが付いていたようで外から見ると穴は開いているようですが

室内側はボードを貼ったようで塞がれています。

外からドライバーを差して開口します。

 

穴が開いたのは良いのですが穴位置がかなり内側です。

この位置だとメーカー云々ではなくどのメーカーでも合いません。

取付板をカットして付けることにします。

面倒ではあるけれど大した問題では有りませんね。

 

室内機が付きました

 

アイボリーの配管化粧カバーを使って仕上げます

 

真空ポンプでエアパージをして作業完了です。

 

毎度のご依頼誠に有難うござます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子市新築デザインアンテナ工事(一条工務店)

2022年04月02日 | 千葉県我孫子市 アンテナ工事

千葉県我孫子市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。

外壁に合わせて黒のデザインアンテナを使用しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸市 LAN配線(CAT6A)とコンセントを増設する

2022年04月02日 | LAN工事

LAN工事のご依頼を検討されている方はこちらをご覧ください。

千葉県松戸市に伺いました。

2階の使っていない小部屋をテレワークスペースで使いたいそうでパソコンを置くので

LANの配線とコンセントの増設工事のご依頼です。

この壁にLANのジャックとコンセントを設けます。

この裏の壁にコンセントが有るのでそこは簡単。

 

このコンセントから電気を分ける

 

 

問題はLANです。

ONUが有る位置もLANジャックを設けたい位置も外壁側では無いので屋外配線が難しいです。

 

配管を調べると

 

一旦ユニットバスに出ていました。

ここを経由して他の部屋にも配管が行っているようです。

3Fと書いている配管が有ります

 

2階の踊り場に点検口が有ったのでそこを開けてみました

 

配管が見えますね

 

ユニットバスから2階寝室と3階に行っている配管が点検口の上を都合よく通っていました。

 

3階に行く配管を途中で裂いて配線をすることにしました。

リビング~ユニットバス~2階点検口、屋根裏を転がし配線という流れです。

 

2階点検口まで配線出来ました

 

屋根裏から途中のスイッチまで配線出来ました。

この下に電気を分けるコンセントが有ります。

 

新しく設ける位置を開口します

 

 

コンセントの配線とLANケーブルが来ました

 

今回LANのカテゴリーは6A仕様となっています。

ケーブルは冨士電線の10Giga対応LANケーブルです。

メーカー不明な廉価製品は使っていません。

 

LANジャックはパンドウィット製を使用します。

 

ワーキングスペースにコンセントとLANジャックが付きました

 

配線チェック用ターミナルを付けてONUが有るリビングに移動します

 

ONU側にもLANカテゴリー6Aのジャックを付けました

 

チェッカーで配線異常の有無を確認して完了です。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県市川市新築アンテナ工事

2022年04月01日 | 千葉県 アンテナ工事

千葉県市川市の一条工務店さんの新築物件に地デジBSアンテナの取り付け工事で伺いました。

営業の方からのご紹介です。

別の営業の方から千葉市内でアンテナ工事を御紹介いただいたのでその後お伺いさせて頂きました。

アンテナは地デジとBSアンテナの取り付けをご希望です。

 

アンテナを並べて設置しました

 

 

情報分電盤内にブースター電源部を設置

 

リビングアンテナ端子での受信結果です

 

千葉テレビは映像が出るかもしれませんが受信不可です

 

東京MXは何とか見れるかもしれませんが事前の工事説明では視聴不可と案内させて頂いております。

 

BSは問題なく視聴可能です

 

こちらはBS左旋です。

こちらも受信可能です。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする