goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

加須市換気扇交換工事

2020年08月14日 | 換気扇工事

埼玉県加須市に換気扇の交換工事とアンテナ工事のご依頼で伺いました。

アンテナ工事は現在前橋局で受信していますがこれをスカイツリー側に向きを変えたいとのことです。

それと出来ればテレビ埼玉も受信をしたいそうです。

最近気象災害が多くなっていて群馬の局受信だと欲しい情報が的確に得られないので気になっていたそうです。

この日は雨天だったのですが試しに向きを変えましたが受信出来るチャンネルも有りましたが

大半は受信不可でした。

 

勾配は緩いですが塗装したばかりで滑ります。

後日改めてアンテナ移設工事に伺います。

アンテナは上に移動しないと受信出来ません(家が被ってしまうため)

 

この日は換気扇の工事だけ済ませます。

換気扇は4台あり全て吸気扇のパイプ用ファンです。

リビングだけ強弱切り替え付きですがあとは一定速の同じもの3台です。

 

外気を取り入れるためこのようなフィルターが付いています。

吸気扇なので壁が殆ど汚れていませんね。

排気専用の換気扇だと換気扇の周囲が汚れるのですが・・・・

個人的に吸気扇は好きでは無かったのですがメリットも大きそうです。

コロナ禍においてはロスナイももっと注目されても良いのかもしれません。

 

和室は茶系の物が付いていましたが白に統一となりました。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

後日アンテナ移設工事に伺います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市、テレビが見れない、テレビが映らない

2020年08月12日 | アンテナトラブル

千葉県流山市にテレビが見れない、映らないというお宅に伺いました。

アンテナ端子でレベルを確認します。

 

映るチャンネルも有るが半分くらい映らないようです

 

屋根に上がってアンテナをチェックします。

屋根上をアンテナ線が転がっていますが目視したところ今のところ劣化は無さそうです。

 

UV混合器からアンテナ線を外してみたところ若干水分が入ったような形跡が有ります。

ただブースターは使っていないので問題は無いでしょう。

 

原因が分かりました。

UHFアンテナの固定ネジがしっかり締まっていませんでした。

アンテナが回ってしまっていたようです。

 

屋根馬側はちゃんと締まっています

 

 

向きを合わせて測定します。

広域キー局は60を超えているので6分配程度ならブースターは不要なレベルです。

 

アンテナ直下だとMXも見れる数値ですが室内ではどうなるか分かりません。

 

混合器は使わないので外しました。

 

また室内のテレビ端子で測ります。

全てのキー局が映るようになりました。

 

東京MXも映りますがこの数値では保証外です。

 

屋根に転がっていたアンテナ線も交換した方が良いでしょうが費用を掛けるならアンテナを

新しく立て直した方が良いでしょう。

今回は最小限の作業のみとさせて頂きました。

当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭電業チューブラーファンTFM-15G交換工事

2020年08月12日 | 換気扇工事

千葉県柏市のマンションに換気扇の交換工事に伺いました。

既設の換気扇は旭電業のチューブラーファンTFM-15Gという機種で昔のマンションでは割と多く

採用されていた物です。

現在もTFM-15Gは販売されていますが今回は色んなことを考慮して三菱電機製の

中間ダクトファンに交換したいと思います。

しかし作業スペースが狭いです。。。巧く出来るか心配・・・

 

マンションの換気扇工事は何せ外すのが大変です。

壁や天井を貼る前の広い状態で設置しているから交換時のことは何も想定していません。

ダクトと換気扇本体の接続部はビス留めされています。

見える側だけならいいですが見えない側もビス留めされています。

 

何とか外せました

 

外してしまえば銘版が見えるのですが今回は点検口から向こう側に銘版が有るのにお客様は

型番をご存知でした。「なぜ型番を知っていたのですか?」と聞いたところわざわざ手鏡で

確認したそうです。

 

アンカー位置が全く違うので1発打ちました(近隣には事前に通達しています)

打たなくてもダクターを流して施工する方法も有りますが今回は高さが取れませんでした。

 

設置出来ました。

今回ダクト接続部が給排の2か所だからよかったですが4方向だと考えて作業をしないと設置は難しいですね。

 

排気出口が近いようで、すごい勢いで吸っていました。

 

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一条工務店新築アンテナ工事

2020年08月11日 | 千葉県 アンテナ工事

千葉県船橋市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ工事に伺いました。

一条工務店の営業の方からのご紹介になります。

既に引っ越しは終えられたようです。

アンテナ引き込み位置近くにデザインアンテナを設置します。

 

 

デザインアンテナは黒色を選択しました。

ブースターはアンテナの裏に付いています。

 

広域キー局は全て計測器で最良値でしたが千葉、東京MXはエラー含みとなっています。

お客様はどちらも見ないそうなのでシビアに方向を合わせません。

 

1階のクローゼット内に情報盤が有りそちらに電源部を設置しました。

 

テレビ端子のレベルです。

 

東京MX、千葉テレビどちらもそこそこの数値になっていました。

低雑音のブースターのおかげですね。。。

 

 

当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県龍ヶ崎市エアコン取り付け

2020年08月09日 | 茨城県 エアコン工事

茨城県龍ヶ崎市にエアコンの取り付け工事に伺いました。

構造が不明ということで慎重に右後ろを抜きました。

通信用の配管が有ったのは予想外でしたがかわして開けられました。

 

貫通スリーブを入れておきます

 

エアコンはパナソニック製のFシリーズです

 

 

配管化粧カバーは茶色を指定して頂きました

 

配管を室外機に接続して真空ポンプでエアパージを行います。

 

試運転をして作業完了となりました。

 

この度は当店にエアコン工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする