goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

テスラModel 3用充電コンセント工事

2021年06月25日 | EV,PHV充電コンセント

都内にお住まいの方からご依頼を頂き、テスラModel 3の充電コンセント工事に伺いました。

納車はまだ先になるそうですが工事を先行で行います。

どうやら屋外に専用コンセントが有るようなのでそちらを充電コンセントで使用します。

 

充電コンセント専用の漏電ブレーカーに交換して200Vに切り替えます

 

こちらが専用になっているコンセントです

 

外してボックスに交換しました。

中で電線を接続して配管をしていきます。

ここまでは2ミリの電線ですがここから先は2.6ミリの電線を使用します。

 

玄関前を配管が通ります

 

手前側の駐車スペースまで配管をしていきます

 

 

充電コンセントを設置するカーポートの支柱まで配管できました

 

 

道路側から見えない位置に充電コンセントを設置します

 

今回もカバー付きコンセントを使用しました

 

漏電ブレーカーを上げて電圧を確認します

 

OKですね

これで車がいつ来てもすぐに自宅で充電出来ます。

現在新型コロナウィルスの感染防止のため車通勤をされているそうなのでテスラが来ると

ガソリン代が掛からないですね。(電気代は掛かるけど・・・)

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 守谷市エアコン取り付け工事 | トップ | 柏市で地デジアンテナとFMア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EV,PHV充電コンセント」カテゴリの最新記事