goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

春日部市エアコン用コンセントを造る

2022年07月07日 | 埼玉県電気工事

埼玉県春日部市のアパートにエアコン専用コンセントの増設3個とエアコン用穴あけを2か所の工事で伺いました。

神奈川のオーナーさんからご依頼です。

いつもは入居者が入れ替わるタイミングで工事を行っているのですがこちらの部屋は入居されてから

結構な年数が経つらしくて生活環境が変わり全部の部屋にエアコンを付けたいがコンセントが無いので

どうにかして欲しいと要望が有ったそうです。

エアコン専用コンセントを3回路ぶん増設しますが分電盤に空きは2個しか有りませんので1個は分電盤の横に

ブレーカーボックスを使って設けるしか無さそうです。

 

2階の部屋なので屋根裏に入って作業できます。

 

分電盤まで電線を3本通せました

 

ブレーカーを3個増設しました。

ブレーカーボックス内の分岐ブレーカーは主幹から分けられなかったので漏電ブレーカーを使っています。

単相2線式の分電盤は回路増設が面倒です。

 

今度エアコンを付ける部屋2部屋の穴あけも行いました。

筋交いの有無は不明なので失敗する可能性も予めオーナーさんには伝えています。

配線時屋根裏を見て2個とも左後ろのイメージで抜きましたが結局筋交いが有りました(穴には干渉しなかった)

エアコンを付ける人が貫通スリーブを入れると思えないので入れておきます。

この位置だと窓上に室内機を付ければ右後ろでも設置可能ですね。

 

後日エアコンを付けに来るそうですが一応蓋をしてシーリング材を塗っておきました。

 

2か所ぶん穴あけ出来ました。

 

これでご依頼頂いた工事が完了しました。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アパートミニキッチンの換気... | トップ | 取手市ルームエアコンガスチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

埼玉県電気工事」カテゴリの最新記事