goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

千葉県野田市アンテナ配線の整理やコンセント工事など

2022年12月17日 | 千葉県 電気工事

千葉県野田市に単3切り替え工事とアンテナ線の整理やエアコンコンセントの増設工事などのご依頼です。

単3切り替え工事が終わり他にご依頼頂いている工事をやっていきます。

アンテナ線が各部屋のエアコン穴から室内に入っています。

 

見た目が宜しく無いのでこれらは撤去します。

 

2階のボックス内に3分配器が有りここで配線を分けています。

 

ベランダもこのようにアンテナ線が垂れ下がっているのでこれも撤去します。

 

アンテナ自体はそんなに状態が悪いわけでは無さそうです。

ブースター付きですがブースターの電源部は退去時に持っていかれたみたいです。

 

この垂れ下がっているアンテナ線にブースター電源部が付いていたと思いますが外で切れていました。

どういう状態で使っていたのか理解が出来ません。

 

テレビ端子はリビングにしか設けないので他のアンテナ配線は撤去しました。

テレビは今の時代マストアイテムではなくなってしまいましたね。

 

ブースターを外すことも考えましたがここは受信環境が悪いので今後テレビ端子を増設した場合

受信レベルが低くなるのでブースターはそのまま残します。

コンセントの近くにテレビ端子を設けてそこにブースター電源部を置くことにします。

コンセントが2口しか無くブースター電源部で1口使ってしまうのでこのコンセントの横に3口コンセントを

増設します。

 

 

これでコンセントも増えたしテレビも見れるようになりました。

他の部屋でテレビが見たくなったら分配器から分ければ済みます。

 

 

こちらは2階にエアコン用コンセントの増設

 

 

ここにエアコンが設置出来るでしょう

 

 

ペンダント照明で使っていた引っ掛けシーリングがぐらぐらだったので交換します。

ビスが1個しか効いていません。

 

丸形の引っ掛けシーリングに交換しました。

 

 

これでご依頼頂いた工事は全て完了です。

後日東電の工事と調査が入ります。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県単3切り替え 単相2線... | トップ | 茨城県守谷市エアコン工事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

千葉県 電気工事」カテゴリの最新記事