プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

さいたま市新築アンテナ工事

2018年10月28日 | 埼玉県さいたま市 アンテナ工事

さいたま市の新築に平面アンテナの取付工事に伺いました。

アンテナ引込線の近くで測ってみます

 

凄く悪いです・・・こんなに受信レベルが低いとは想定外です

 

良いチャンネルも有るのですが平面アンテナでの工事は諦めるしか無さそうです。

 

因みにこの地域のすぐ近くにテレ玉の電波塔があります。全然方角が違うのですが強く入ってきます。

キー局の受信レベルが低いのでテレ玉の信号で脆弱なチャンネルは殺されているのかもしれません。

 

 

八木式アンテナが一番いいのですが・・・・お客様の第一希望は屋根裏でしたが当店では屋根裏のアンテナ工事は

保証外になるため平面アンテナの設置に変更となったのですが、念のため屋根裏でも測ってみました。

思いのほか良好な数値が出ました

 

という事で、結局屋根裏に平面アンテナを設置しました。

屋根裏にアンテナを設置するならちょっと性能の落ちる・・というか半値角のワイドな平面アンテナの方が優位に思えます。

ウェブで時々無理やり屋根裏にパラスタックを入れている人を見ますがあまり意味が無い様に思います。

平面アンテナだと奥行きが無いので設置場所の選択も困りません。指向性も緩いので屋根裏設置に向いていると思います。

 

必ず問題になるのがアンテナ線です。

アンテナ線が近くに有ればどうにでも出来ますが・・・・引込の方まで歩いていくと・・・有りました。

 

電気と一緒にここを通って1階のユニットバスまで行っているみたいです

 

 

途中でカットしてアンテナ側の配線を繋ぎました

 

これでOKです

 

1階のユニットバス点検口に移動してブースター電源部を設置します。

通信の配管もここに集まっているので次回LAN工事を行う際もここが起点になります

 

テレビ端子で受信状態を確認します。

MXは現時点では受信出来そうですがこの先はどうなるか予測が出来ません。

テレ玉が一番良好ですね。。。

 

アンテナ工事は無事完了です。

工事完了後に次回行うLAN工事とガレージに電気を引き込む工事の下見をさせて頂きました。

本当はエアコン設置も・・という話でしたが結局、家電量販店で購入したそうです(4台かな?)

お客様が気になってエアコンの下カバーを取ってみたところ・・・・

 

全部外は掃除せずそのまま、室内機は手垢がついたまま、貫通スリーブは全部なし、パネルの下爪が掛かっていない。

(結局後日エアコンを外して確認したら筋交いと柱の一部が抜かれていたそうですが・・・)

今時では珍しい工事でした。

 

エアコンはアレですが・・当店のアンテナ工事は無事完了です。

次回LANと電気の配線工事に再訪問します。

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする