千葉県柏市の新築アンテナ工事
ご依頼頂き誠に有難うございます。
千葉県柏市内の一条工務店さんの新築物件に地デジBSアンテナの取付工事で伺いました。
アンテナ引き込み線の出ているバルコニー外壁に地デジアンテナとBSアンテナを取り付けます。
アンテナ部材はサン電子製を使用します。
まず地デジアンテナから設置します。
このアンテナベース金具はZAMです。
地デジアンテナの白色が付きました。
下にBSアンテナを設置しました。
これで外の工事は完了です。
この日も猛暑日でした。
情報盤内にブースター電源部を設置して工事完了です。
テレビ端子で受信品質を確認します。
広域キー局は全て計測器の最高品質でした。
東京MX、千葉テレビは受信不可です。
BSは当然良好な数値です
無事工事完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
ご新築おめでとうございます。
千葉県柏市の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。
一条工務店さんの新築で営業の方からのご紹介です。
足場が有る段階で見せて頂いたのですが電波塔方向に近隣の家が建っていて条件が厳しいです。
デモ機のアンテナを使って計測してみます。
一応受信出来ました。
ただこの数値でお勧めできるか?また、今後周囲の環境変化で受信状態が悪くなる場合も考えられそうです。
打ち合わせの結果、アンテナ線を延長して家の高い位置にアンテナを取り付けることになりました。
マスプロ製のユニコーンアンテナを使用しました。
本来のアンテナ線が用意されている場所は低くなっている側の壁面ですから条件が全然違います。
アンテナ線は太陽光パネルの下を通しました。
アンテナ引き込み線と繋いでおきます
これで準備OKです。
後日引き渡しの日に訪問して室内側にブースター電源部を設置して工事完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
千葉県柏市にBSアンテナの交換工事で伺いました。
新しく加入したいCS放送の一部が受信出来ないそうです。
伺って見たところBSアンテナが古くて周波数の高いチャンネルには対応していないことが分かりました。
今回はBSアンテナを交換して1階へ行っているBSの配線も新しく交換します(2分配器も交換)
BSアナログ放送時代のアンテナです。
凄い長持ちです。日立製ですがこの当時の物は現在販売されている物と製造コストが全然違うんでしょうね。
かなり重いです。
4K8K対応のBSアンテナです
この2分配器も交換します。
4K8K対応の2分配器です。
既存の配線を撤去して新しく4K8K対応のアンテナ線に交換しました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
千葉県柏市に地デジのアンテナ工事で伺いました。
一条工務店さんの新築物件です。
敷地内からハシゴが立たなかったのでお隣の敷地をお借りして作業をしました。
外壁に合わせた黒色のデザインアンテナを取り付けました。
よ~く探さない限りはアンテナの存在は気付かないと思います。
1階のクローゼット内に情報ボックスが有り中にブースター電源部を設置しました。
これで工事は完了です。
リビングのテレビ端子で受信状態を確認します。
広域キー局は全て最良値でした。
千葉テレビも問題なく受信可能です。
東京MXはアンテナの直下では受信不可となっていましたがブースターを設置して上手く調整した為何とか視聴できるレベルになっていますが
保証は出来ません(アンテナ直下での数値が悪い為)。
実際のテレビ映像です。
当店のレベルチェッカーは引っ越し前でテレビが無くてもレベルチェッカーにチューナーが内蔵されているので実際のテレビ映像が
ご確認頂けます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
ご新築おめでとうございます。