goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

平面アンテナ(デザインアンテナ) 茨城県つくば市

2013年09月09日 | 茨城県つくば市 アンテナ工事

ハウスメーカーさんからのご紹介で茨城県つくば市に平面アンテナの設置工事に伺いました。

アンテナが設置出来る場所は限られていますので一番理想的な場所でテスト機を使用して測定します。

26,27チャンネルが最高値にならないのですが、ここで設置をします。

 

UAH810の設置です。

 

壁がタイルなので固定位置が難しいです。

ビスを打った箇所はシリコーンで雨水処理をしています。

 

きれいに付きました

 

2Fの点検口内に分配器、コンセントが有ったのでそこにブースターを入れておきました。

TV壁端子で測定しました。

低いチャンネルは良いのですが・・・・

 

なぜか26チャンネルからC/Nが下がります。

暫く眺めていましたが視聴出来ないレベルまで下がることは無さそうです。

 

この度は当店にご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば市 アンテナ立て直し

2013年08月31日 | 茨城県つくば市 アンテナ工事

ホームページ、当ブログからご依頼いただき茨城県つくば市にアンテナの立て直し工事に伺いました。

地デジ化時はUHFアンテナのみを既存マストに追加しただけで土台である屋根馬、アンテナマストなどは

そのまま使っているので立て直しをご希望です。

当初予定していた日を変更して頂き前倒しでのお伺いでした。

ご挨拶の後早速屋根上に上がらせて頂きます。

確かに劣化が進んでいるようです。

 

 

地デジのアンテナはまだ使えそうです。

 

 

この混合ブースターも使用出来そうです。

 

現在は屋根上に転がしているケーブルもどうにかしたいと思います。

 

 

支線は鉄製カラーワイヤーだったので、いつ切れてもおかしくない状況でした。

 

既存の支線は心許ないので、支線アンカーを4本打たせて頂きました。

防水用にシリコーンを塗ってから打ち込みます。

 

打つとこのようになります。

 

こちらのスレート屋根、結構滑ります。

塗り直して日が浅いと油膜が表面に残っているようで油断していると、危険です。。。。

 

怖かったので支線アンカーを打った後に既存アンテナを撤去しました。

掴む物が有るのと無いのでは心理的に全く違います。

このVHFアンテナ方向調整が全く出来ない取り付け方でした・・・・。アナログ時代は本当に適当でした・・・・

アナログアンテナ

 

ここからデジカメの電池が切れたため携帯での画像となります。

地デジアンテナ、リニューアル設置完成です。

 

アンテナ工事 つくば市

 

 

支線を上下の2段合計8本で取っていますので、頑丈になっています。

アンテナ立て替え つくば市

 

屋根に転がっていたアンテナ線は支線に絡めて下しました。

 

最後に映像確認をして頂き、無事完了となりました。

この度は当店にアンテナ工事をご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

*********************************************************************************

    アンテナ工事・EV、PHV充電工事・エアコン工事

   電気工事・コンセント交換・スイッチ交換・換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

   株式会社プライムワーク     野田アンテナ

   【埼玉県】

  春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡町 久喜市 幸手市

  伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市(岩槻区、緑区)

  【千葉県】

  野田市・柏市・流山市・我孫子市・白井市

  【茨城県】

  坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市 

 

 

   ***********************************************************************************

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば市 新築 地デジアンテナ工事

2013年07月24日 | 茨城県つくば市 アンテナ工事

大手のハウスメーカーの営業の方からご依頼いただき茨城県つくば市の新築物件に

地デジのアンテナ工事に伺いました。

つくば市といっても大変広くて、今回は筑波山のふもとでした。。。ちょっと甘く見ていたので

現地に到着して少し不安になりました。果たして受信できるのでしょうか?

 

周辺のアンテナを見ると大体半々に分かれていました。東京方面はともかく反対に向いているアンテナが

どこの局を狙っているのか解りませんでした。水平と垂直を間違っているのか?

このようにアンテナの向きがバラバラの地域はほとんどどこに向けてもイマイチな事が多いです。

 

 

片流れ屋根なので壁面に付けましょう、という打ち合わせだったのですが全く話になりませんでした。。。

 

アンテナを下げたり上げたりしながら屋根をウロウロ・・・

とても良好に受信できる場所を発見しました!テープの貼っているポイントです。

施主さんにお伝えして設置の了承を頂けたので作業に入ります。

 

アンテナはオールバンドの20素子です。

U206TMHの使用も考えましたが、オールで十分いけそうです。

 

支線アンカーを4本打たせて頂きました。

 

こんな感じになります。

 

支線の準備が出来ました。

 

まとまりました

 

スカイツリー波で受信しました。しかし、スカイツリーが出来る前はどのレベルで受信していたのか、疑問です。

今回はスカイツリーの恩恵を受けることが出来ました。感謝です。。

全てのチャンネルがエラーフリーとなりますがこの場所から少しでもずれると品質が低下します。

 

支線は上下の8本仕様です。

この地域は以前に竜巻が通った地域ですが、あの竜巻がきたらこのアンテナもきっと飛ばされるでしょう。

あんなのは防ぎようがありませんネ。。。。

 

建物の引き込み線とアンテナからのケーブルを繋ぎます。

目立たないように白テープで仕上げました。

 

電源部を2F点検口に設置して測定しました。

毎回ブースターは屋根上で減衰量を予測して調整をするのですが想像していた結果よりも低い数値でした。

このレベルでも問題はないので特に調整はしませんでした。

 

低くなった原因は?というと・・・・これです。設置した機器が間違っています。

テレビ機器の事を知らない建築の電気屋さんは多いです。

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば市 平面(デザイン)アンテナ UAH810L 工事

2013年07月03日 | 茨城県つくば市 アンテナ工事

ホームページ、当ブログからご依頼いただき茨城県つくば市へアンテナ工事に伺いました。

現在ご加入中のケーブルテレビを解約して平面(デザインアンテナ)での工事をご希望されています。

ウォールBOXが2個あり、まずはケーブルテレビの保安器の横のBOXを開けてみました。

ブースターが入っていますが、、、、何だこりゃ、650~770MHzで、定格120dBμ。。。。珍しいな・・・・

でも、今回から使用しないのでコンセントを抜いておきます。

 

もう1つのBOXにもブースターがありました。こちらは元々お客様宅にあった物なのでしょう。

 

 

UV、BSブースターでBS用として使用しているようです。

 

先ほどのケーブルテレビブースターで増幅した信号とBSを増幅した信号をこの混合器で混ぜています。

INって書いている方がOUTになっています。(間違った使用方法ではありません)

 

混合器から出た物が宅内へと・・・こういう配線です。

理解できました。

 

 

 もうアンテナが付いていますが・・・

丁度アンテナの設置場所が配線ルートになっていますので

ケーブルテレビの配線を切って地デジ用に流用するこにしました。

 

 アンテナ直下の数値です。

スカイツリー移行前ならこの辺りは受信不可だったでしょうが、

問題なく受信可能でした。

 

今回は

平面(デザイン)アンテナ UAH810Lライトブラウンを使用しました。

外壁の色にマッチしています。

 

混合器は外してこのブースターのみ使用します。

何年持つかわかりませんがもう暫く頑張ってもらいます。

 

既存のBSアンテナも「今回は触らず」とさせていただきました。

 

 

ブースター電源部が設置されているテレビ端子から電気を送って受信確認をしました。

自前アンテナへの切り替えは上手く行きました!

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼いただき誠に有難うございます。

今後も宜しくお願い致します!

 

 

 

*********************************************************************************

    アンテナ工事・EV、PHV充電工事・エアコン工事

   電気工事・コンセント交換・スイッチ交換・換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

   株式会社プライムワーク     野田アンテナ

   【埼玉県】

  春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡町 久喜市 幸手市

  伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市(岩槻区、緑区)

  【千葉県】

  野田市・柏市・流山市・我孫子市・白井市

  【茨城県】

  坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市 

 

 

   ***********************************************************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば市 平面(デザイン)アンテナ工事 新築

2013年06月13日 | 茨城県つくば市 アンテナ工事

 ホームページ、当ブログからご依頼を頂きまして茨城県つくば市の新築物件に

平面(デザイン)アンテナの設置工事に伺いました。

受信測定の結果、問題なく視聴できそうなのでアンテナ取り付け作業に入ります。

この場所に設置したいと思います。

 

 

 

またしても引き込み口まで若干距離があるので、黒の同軸ケーブルに白のテープを巻いて

目立たないように擬装します。

 

離れてみると黒には見えませんね

 

これでアンテナの準備が出来ました。

今回はブースター内蔵の『デジキャッチフラットパワーUAD1810』を使用します。

 

ベース金具を付けます。

白の変性シリコーンで防水処理

 

アンテナが付きました

 

かっこ良いです

 

配線も際を通しているのでほとんど目立ちません。

 

そして、雨樋の裏で引き込み線と接続します。

 

ブースター電源を設置して、受信レベルと品質を確認します。

良いですね、数値に多少の変化が出ても問題ないでしょう。

 

 

この度は当店にご依頼いただき誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

*********************************************************************************

    アンテナ工事・EV、PHV充電工事・エアコン工事

   電気工事・コンセント交換・スイッチ交換・換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

   株式会社プライムワーク     野田アンテナ

   【埼玉県】

  春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡町 久喜市 幸手市

  伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市(岩槻区、緑区)

  【千葉県】

  野田市・柏市・流山市・我孫子市・白井市

  【茨城県】

  坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市 

 

 

   ***********************************************************************************


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする