埼玉県春日部市のマンションにエアコンの専用コンセントと分電盤の交換工事に伺いました。
少し古めのマンションで分電盤の回路数は4つしかなく現在使っている部屋のエアコンも
専用コンセントになっていないそうです。
回路数を増やしてエアコン専用コンセントを設置したいとのこと・・・
壁から配線が出せるか分からなかったので天井にコンセントを設置しました。
分電盤にアースが有ったのでアースも一緒に引っ張ります
珍しい造りになっていて屋根裏が2mくらいの高さが有るので歩いて配線出来ました。
下に見えている丸い蓋の部分がユニットバスです。
分電盤まで電線を手で運びました
8回路空きスペース2の分電盤に交換しました。
主幹は既設に合わせて30Aです。幹線許容電流を考えると30Aの理由が分からないのですが
深くは考えません。
電線を全て繋いで絶縁抵抗値の確認をします
悪いところでもこんなものです
カバーを付けて完了です
この度は当店に分電盤交換工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
埼玉県松伏町にスイッチの交換工事のご依頼で伺いました。
トイレの照明のスイッチが効かなくなったようです。
上は換気扇スイッチですがほとんど使っていないそうで壊れていないそうなので
今回は照明のスイッチだけ交換します。
交換してプレートも新しくしたのできれいです
当店にご依頼頂き誠に有難うございます。
埼玉県白岡市の新築に地デジBSアンテナ取り付けとエアコン用コンセントの増設工事のご依頼で
伺いました。
アンテナ工事が終わったのでエアコン用コンセントの工事に入ります。
縦長のリビングで片側にしかエアコンコンセントが無いそうで逆側にエアコンを設置したいとのことです。
既設コンセントから引くのは難しいので分電盤から屋外を配管して敷設します。
塩ビ樹脂管でを使用します
ここがユニットバスになります。
脱衣所に分電盤が有ります。
エアコン用専用ブレーカーです。
200Vコンセントなので2P2Eブレーカーです
アースは赤のIV線です
室内で見ると初めからここにコンセントが有ったかのように見えます。
電圧を確認して作業完了となりました。
この度は当店にアンテナ工事、電気工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
ご新築おめでとうございます!
アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!
当社ホームページ
各種クレジットカード、スマホ決済、電子マネーをご利用できます!
先日ドアホンの交換工事をご依頼頂いたお客様宅に照明器具の交換工事に伺いました。
大型台風の時に後ろの木が倒れてきて照明器具のガラスカバーが割れてこの状態で
使っているようです。
本来はこのような器具らしいですが現在では販売されていないそうでハウスメーカーに聞いたところ
型から作るので非常に高額になると言われたそうです。
そのハウスメーカーの言っていることは本当かどうか分かりませんが
器具は工夫すれば設置出来そうです。
後日準備をして再訪問しました。
既設器具を外して電線を出しておきます
特注で作ってもらった台座を載せてその上に照明器具を付けました
点きました
夜だと結構な明るさになると思います。
この度も当店にご依頼頂き誠に有り画廊ございます。
今後とも宜しくお願い致します。
アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!
当社ホームページ
各種クレジットカード、スマホ決済、電子マネーをご利用できます!