久々に、ビーバップハイスクールの聖地巡礼 33回目。
静鉄の新車登場のニュース見ていたら思うところありまして、
やりそびれていた鉄道ネタで行きます。
清水と言うより静岡ネタです。
まずは“哀歌”で、ブルートレインのシーンから・・・
いやぁー泣けるね、これだけで。
EF66牽引の富士です。最高です。 7レを名乗っていた頃です。
ブルトレは俺の鉄ヲタ人生の原点です。
んで、ブルトレ好きな人だとピンと来るかもしれませんが、この映像の富士にはロビーカーは付いていませんでした。
つまり、はやぶさにロビーカーが連結されてから富士にもそれが連結されるまでの間の過渡期に撮影されています。
映像では確認できませんでしたが、カルテットが連結されている可能性もあります。
ちなみに、電源車カニ24の次位はオロネ25でした。
さて、富士の走行シーンのこの場所、暗くて特定が難しいかったのですが、
まず、大きなトラス橋であること、左側に映る街灯や右隅の勾配標の位置関係から考えるに、
巴川橋りょうしかない。と言う結論になりました。
現在の同地点。
この写真は浜田踏切から撮影しましたが、当時はもっと巴川寄りの線路端で撮影したと思われます。
つづいて映画第一弾から。
誰かまわず喧嘩をしかけているシーンから。
これは見たまま。静鉄の長沼車庫ですね。
現在の同地点。
ここは今も変わりません。
今度は“哀歌”よりボンタン狩りのシーン。
余りにも有名ですね。新静岡駅の2番線です。
今頃気付きましたが、この車両1008は当時まだクーラーが付いていなかったようです。
現在の同地点。
アングルはそのままですが、ホーム上の設備は随分変わりました。
駅ビルからして建替えられているので当然ですが。
つぎは新静岡の改札の比較。
同地点の比較は無理なので単純に懐かしんでください。
改札ラッチに書いてある“ごあんない”は、狐ヶ崎ヤングランドのプールについて書いてあります。
現在の新静岡駅改札。
今風の綺麗な駅になっています。
最後は駅つながりで、“音頭”から、静岡駅パルシェです。
建物自体は殆ど変化はありません。
現在の同地点。
後ろのマンションが目立ちますね。
今回はここまで、またそのうち気が向いたら駅前銀座とか比較してみたいです。
にほんブログ村
映画公開から30年ほど経ちますが、清水の街角に彼らの面影を感じて頂ければ幸いです。
ありがとうございます。
高校生の時、押切のセメント工場(?)で撮影していて、思わず登校途中に野次馬。すっかり遅刻してヤケになって、友人と新清水の31でアイス食べてから学校に行った思い出があります(笑。
撮影を見ていたなんて羨ましいです。
登校途中に撮影現場を見たって事は、朝早くから撮影していたのですねぇ。
もう一度あの頃の街を歩いてみたいです。
静鉄電車からの巴川ダイブなど、今にしてみれば許可されないようなシーンのてんこ盛りですよね。
清水橋も懐かしいです。
みかみで(洋服屋さんの隣だったころ)バイトしたこともあります。
厚かましいお願いなんですが、画像の転載をお許し頂けますでしょうか.。
Facebookの非公開グループ「懐かしき静岡の風景」に、ロケ地の今・昔を掲載出来ればと思いご連絡差し上げました。
どうぞ宜しくお願い致します。
返信遅くなってごめんなさい。
画像ですが、私個人が撮影した写真でしたら使用して頂いて構いません。
このブログでは比較・検証目的で本編や地図サイトから引用したキャプチャー画像を使用していますが、それらはお借りしているものですので、私から何とも申し上げられません。
どうぞよろしくお願いします。
ご返信有難うございました。
ご承諾頂きまして、とても嬉しいです。
早速使わせてもらおうと思います。
また懐かしい画像をUPしてくださいね。