錆色港町

熱しやすく冷めやすい趣味の話を、地元清水と絡めながら徒然と・・・

伝説の地

2016年02月09日 | 日記
今回は、伝説が語り継がれている或る場所に来ました。

伝説と言っても、古来より語り継がれている。とか、文献が残っている様なものじゃないです。

いわゆる“都市伝説”ってやつです。



日本平パークウェイの途中。遊木の森入口のバス停の所です。
と、言えばお分かりになる方もいると思いますが、“あの歩道橋”の所です。


自分が聞いた歩道橋にまつわる噂を簡単に挙げると、

・・・昔、道路を渡ろうとした子供が車に撥ねられ亡くなる事故が起きた。
それ以来、ここでは子供の霊が目撃されるようになり、また事故も多発するようになった。
その後、慰霊のために歩道橋を設置したところ、霊が現れることも無くなった・・・。

と、まぁこんな感じです。

ネットで検索かけると、だいたい同じ様な話が出回っているようで、

共通しているのは、

・子供が撥ねられ、その後に霊が目撃されるようになった。

・歩道橋を作ったら霊は消えた。

と言う内容です。



自分も20年ぐらい前に先輩から聞いた話で、真夜中のドライブ中にまさにこの場所で、この歩道橋見ながら
聞いたので、ミステリアスな雰囲気だけは満点でしたね。

でも、聞いたそばから違和感はあったのです。

「霊を見た。って話で、こんな立派な歩道橋を建てちゃうの?」

当然、その先輩にも聞き返してみたけれど、「そういう話だよ」って返されて謎は謎のままでした。

子供の両親が行政に頼み込んで作ったらしい・・・なんて話も聞いたけど、仮に子供の事故が事実であったとしても、
お化けが出るので歩道橋を作ります!って行政ってあるのか?って現実的な疑問が出ませんか?

そんなオカルト事案にも真摯に予算を割いて対応しちゃう行政なんて社会保障の手厚いデンマークもびっくりである。




・・・まぁ、実際は歩道橋の建っている場所にはパークウェイが出来る以前から小さな道が在り、
パークウェイ敷設によってその道が分断されてしまう事を知った地主さんが、
今後も道が使えるように何らかの対応を依頼したところ、あんな立派な歩道橋が出来てしまったとか。

地主さんから近しい所から聞いたとは言え、所詮又聞きですが、霊云々より何倍も説得力はあります。
それで近年は両側の道を行き来する人も殆ど無く、道は自然に返ろうとしていると・・・。


こういうネタをハルチカでやってくれないかな?



にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いします。

2016年01月03日 | 日記


もう12月か・・・と思っていたのも束の間、あっという間に年が明けておりました。


2015年は、色々忙しくてエスパルスのホームゲームすらまともに見にいけない事もありまして・・・
いや、その前に試合内容がダメダメで応援するのが正直辛くもありました。

2016年シーズンの土台作りは、チームが意図する方向へ進めているようなので、
結果に繋がることを信じるのみです。


鉄道模型関係は拙いレイアウト作り少しずつ進んでいます。
ここに来てTOMIXの“TCS自動運転ユニットN”を一部に組み込んでみました。
3両や4両の各駅停車を走らせるのに丁度良いです。
正直、小ネタ程度のものですが、今度記事にして見ようと思います。


ビーバップハイスクールの聖地巡礼は、11/23の更新で一区切りつきましたが、今までに訪れた場所を地図に記していきます。
まだ全箇所記してはいませんが、左側のブックマーク“ビーバップマップ(仮)”からどうぞ。
何かのお役に立てれば幸いです。


聖地巡礼と言えば、清水区役所に“ハルチカ”のチラシがありました。
駅前とかにポスター貼ってあるお店もあります。

どこまで清水の風景が表現されるか分かりませんが、楽しみにしています。
今本屋に並んでいる小説の表紙が新清水駅のホームの絵なので、鉄道表現も わたし気になります。


と言うわけで、今年もぼちぼち更新していきます。

どうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシとか夕暮れとか

2015年07月26日 | 日記
どーにもエスパルスが弱くて困ったものです。
ストレスが溜まります。好きなものでストレス溜めちゃいかんのですがね。




さて、前回の記事でちょっと書いたカブトムシ、ようやく見つけました。(写真中央:メス1匹)
手の届かない木の上のほうでしたが、良いのです。
元々写真撮りたいだけだし、そこに居てくれさえすれば良いのです。

一昨年位は昼間に来ても結構な遭遇率だったのですが、その時は運が良かったのでしょう。
ついでにカブトムシの生態を検索したら、昼間に顔出している奴は、夜の場所取り争いに敗れた弱い奴で、
ライバルの多い夜のうちに餌にありつけないから、危険を冒してでも昼間出てきているのだとか。
虫の世界も大変ですね。



坂政合板占用橋梁から見た夕暮れ空。

まだまだ暑い夏は続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかなみ見学

2015年07月21日 | 日記
昨日の記事で雨上がりのドリプラの風景を紹介しましたが、
その前段で埠頭に護衛艦“たかなみ”を見学に行ってきました。



と言うわけで日の出埠頭の“たかなみ”です。

艦の向こうに青空が見えるでしょ? 
このまま晴れるかと思いきや、このあと結構まとまった雨が降りやがって、まともに写真撮ってません・・・
ここでは散々でした。



たかなみの上から撮った三保、塚間の風景。
余談ですが、この写真サイズだと殆ど見えないけど、ビーバップの完結編で出てきた旅館の近くの鳥居が映ってます。


この日以外は晴れていたけど、そういう時は予定が合わないものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと出かけてきた。 ~舞台を訪ねる~

2015年04月19日 | 日記
たまには日記みたいなものでも・・・

去年の後半から生活環境がちょっとだけ変わりまして、まぁブログの更新もその辺が影響して
滞ることが多くなっています。 言い訳半分ですけど、簡単に言うと忙しくなっちゃんたんですよ。
三保の練習場に行く時間もほとんど無くなってしまいました。
週末のホームゲーム行くのに支障無さそうなのが救いですけどね。

そんな中、東京の方に用事が出来まして、清水を離れ、数日向こうに行っておりました。
最初のうちは、あんまり乗り気じゃなかったんですよ。 知らない土地だしね。
正直、東京行きの話を聞いたときは憂鬱な気持ちでした。

でも、行先を確認したら俄然やる気が湧いてきたんですよ。ゲンキンなものです。
気になる場所に近かったんですよ、ええ。



という訳で、東京は立川に行って参りました。
立川駅を跨ぐ多摩都市モノレールが印象的です。“とある”シリーズの聖地です。学園都市のモデルです。
「人口230万人・・・」から始るわざとらしい説明が聞こえてきそうです。

夕暮れ時の、立川北駅付近のモノレールの高架下の風景は、近未来的でかっこよかったですね。
こんな風景の中に作品の登場人物は居たんだな、と思わせる様な不思議な雰囲気がありました。

実際の街並みは、駅から10分も歩るかないうちに、普通の住宅地が広がっているんですよね。
そこはかとなく昭和の香りが漂う商店とかあって、もっとじっくり街をみたい衝動に駆られました。

この街、他にも色々な作品の舞台になっているようですが、
様々な背景に対応できる魅力、懐の深さみたいなものを持ち合わせているのでしょうね。




続いては武蔵境です。
人が多くて、こんな写真しか撮りませんでしたが、すきっぷ通りです。

“SHIROBAKO”良かったわー。ベテランの存在感や、随所随所に胸を打つセリフ。
『自信を持て、覚悟をしろ』の辺りは、今の自分にズシッとくるものがありました。
ずかちゃん先輩かっけーっす。
SHIROBAKOは現実世界が舞台ですから、ここはもうそのまんま。 まだコラボ企画のパネルが飾ってありました。
心残りといえば、時間無かったし、暗くて雨だったし、もっとゆっくりしたかった。
通り過ぎるだけじゃなくて、日高屋とか、さかい亭とかにも寄りたかったんだぜ。

まぁでも、直に街の空気に触れられたのは嬉しかったです。


さて、聖地巡礼もう一箇所行ってきましたが、それは明日の更新で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする