goo blog サービス終了のお知らせ 

旅に出ようよ! Family×Family

旅行・温泉・スキーが好き
旅の記録が中心のブログです
★旅先はカテゴリーから
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

母妹と東北へ(6)鬼首間欠泉

2011-09-09 17:39:27 | 松島・鳴子温泉・出羽三山2011年9月

20011年9月9日
ホテルをゆっくり出発、鬼首の間欠泉をみに行きます。
有料で一人400円?だったかな?

鬼首と書いて、オニコウベと読みます。
昔は、鬼を切ったところという事で、鬼切辺(オニキリベ)
オニキリベがだんだん変わって、オニコウベになったそうです。
鬼首も鳴子温泉郷です。

間欠泉には露天風呂もあり、入るのには勇気がいります(下の写真左)
と、いうか… (真ん中は足湯)
葉っぱも沢山浮いてるけど、中を覗くとミミズとか死んでる
「露天風呂ですか?」と聞いたときに「お客様がよければ入ってください」と

管理できていれば、川のせせらぎを聞きながら入る露天風呂で
入浴をする人もいると思うのですが・・・


 
 

10分間隔で間欠泉がでますが、母が上手く写真が撮れないと
結局、3回吹き出るのを待ってしまったwww

温泉卵も作って売っていました。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。