旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

来宮神社(3)

2022-07-22 20:09:41 | 伊豆へ(娘と二人旅)2022年7月

汗びっしょりで、来宮神社に到着です。

来宮神社は平安初期の征夷大将軍坂上田村麻呂公は戦の勝利を神前で祈願し

各地に御分霊を祀ったとも伝えられ、現在では全国四十四社の

キノミヤジンジャの総社(来宮神社HPより抜粋)

 

木々の緑に癒されます。
 
「来宮稲荷明神」
京都伏見稲荷神社より勧請されたものです。
 





「来宮神社 本殿」
 


巫女さんが落ち葉を集めて作った「ハート」が有名です。
でも、本当はハートではなく猪目(いのめ)と言い
古来から魔除けとして使われる模様だそうです。
 
狛犬様は、子供を抱いてます(*^_^*)
 
「病気に勝つ」と書かれた絵馬を、いくつかみました。
健康にもご利益があるんですね。
 
 
社殿奥にあるクスノキは、国の天然記念物に指定されている巨樹です。
「大楠」は樹齢2千年を超えてるとか。
環境省の調査では、鹿児島県蒲生町の「蒲生の大クス」に次ぐ
全国2位の大きさだそうです。
(幹周23.9m 樹高20m)
 

高~い!
ビルだと7~8階の高さですよね!

 
幹を1週すると寿命が1年延命し
心に願いを秘めながら1周すると願い事が叶うそうです。
 
 


大楠の横にある階段を登って行くとある
「紡來の縁 つむぎのえん」

 
大楠とご参詣者を「つなぐ」願いから開設されたそうです。

 
娘と偶然にも同じだったロンシャンのトートバック。
色が同じだから、スクールバックみたいねって(笑)
 

休憩できる場所がたくさんあります。



来宮神社でパワーをいただき今日の宿泊先へ。
歩いてすぐの、来宮駅から電車に乗ります。
 

JR伊東線の来宮駅。
改札が面白い!
「Suica」をかざして、中に入れちゃう(笑)
ゲートの扉?みたいなのが無くてSuicaを
かざさなくても入れちゃうんじゃない(笑)


              つづく