5月5日
神奈川県相模原市の「青野原オートキャンプ場」
に日帰りBBQに行って来ました。
4月から色んなキャンプ場に電話をしましたが
予約が出来るキャンプ場はすでにいっぱい。出遅れてしまいました~
しか~し
道志川沿いの青野原オートキャンプ場は予約不要!
早朝にはいっぱいになってしまうということなので
早朝出発し、朝6時に到着!
受け付けは8時からですが、場内には入ることはできます。
8時過ぎるとキャンプ場の方が入場料を集めにきてくれ助かりますね。
この日は「子供の日」ということで、子供(200円)が無料でした。
料金は車1台 500円 タープ1張り 500円 大人 500円
このキャンプ場に来たのは確か10年位前。
鯉のぼりがお出迎えしてくれました^^
朝6時だというのにキャンプ場は車でいっぱい。
入り口に近い「A」に何とか車が3台停められました・・・が
もっと奥はどうだろう?と車を停め歩いてみましたが、車とテントがいっぱいでした。
川の横だし、ここで満足、左が上流(山中湖方面)になります。
ここにタープを張ろうと相談中。
さむ~~~い!
5月でも早朝、川の近くなので、とっても寒いです。
タープを張り、BBQの準備をして。直火もOK
子供達は早速、川遊び「おたまじゃくし」や「メダカ?」が獲れました。
川の流れもあるので、大人がついて遊びましたよ~。
日中は水着でボートや浮き輪で遊んでいる子供達もいました。
朝食はコンビニで買って来たもので済ませ。
BBQなのにコンビニ弁当か~~~ってツッコミもありました(笑)
着いたのが早かったので早お昼?10時ごろからBBQ
寒いのでホットサンドや暖かい飲み物が美味しい!
キーマーカレーにつけ麺。巨大なステーキ。
色んな種類のお肉も。焼肉のタレは青森の「源たれ」と吉田のたれ」
今日は「レモン」も一緒! レモンはカメラを向けると、目をそらします。
絶対にカメラ目線になってくれません(笑)
居眠りする人たち(笑)
桜の木がいっぱいなので、桜の季節は綺麗でしょうね。
今日は毛虫が落ちてきて、みんなキャーキャー!
さくらんぼが生っていました。(小さいから分らないかな・・・)
BBQしている時に集合写真を撮り忘れ、ぜんぶ撤収してから「ハイ!チーズ!」
朝6時から夕方5時まで楽しいBBQ。
GWなので帰りは渋滞にハマりました。 おわり