goo blog サービス終了のお知らせ 

旅に出ようよ! Family×Family

旅行・温泉・スキーが好き
旅の記録が中心のブログです
★旅先はカテゴリーから
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

引っ越し

2016-10-24 08:12:30 | 日記

2016年10月9日

約30年も住んだ家から近くのマンションに引っ越しました。
引っ越しをしようと決めてから写真を整理したり
こまごまとした物の片づけをし
業者さん数社に見積もりを頼んだり住所変更の連絡も。

引っ越し先で片づけやすいようにダンボールに整理しながら荷造り
家具などもかなり処分。
妹の旦那さんにお願いして何度も粗大ごみに持って行ったことか。

 

 

そして当日は朝から雨。
8時半、引越し屋さん到着。
引越し屋さんは手際よく荷物を積んでくれました。
しかし、2階のタンスが階段から下ろせない・・・
クレーンで入れたから階段からは下ろせない事を見積もりの時に事前に伝えてあった。

「今日は雨なので別の日に下ろしますか?」
「ここで分解して処分しますか?」

いやいや、それは困るでしょ。。。

そんなこんなで大変だった引っ越し。
荷物を全部運び終えたのは2時を過ぎてしまった。

そして新居。
荷物がすごい!ダンボールの山・山・山
あんなに断シャリしたのに・・・

新居は2LDK
荷物を運び入れてホッ!
今まで大変だったから、これであとはゆっくり片づければいい♪

しか~~し

片づけを始めたものの、思ったより押入れの大きさや
部屋の広さが全然違って狭い!
前の家より収納場所が減ったのに。いわゆる団地サイズ?畳の大きさも違う

いやいや!
ぜんぜん想像していたのと違うよ!
家具も4つも捨ててしまったから収納だってそれだけでも少ない。
ダンボールに片づけやすいように詰めてきたのに。
結局すべて出してみないと、何処に何を入れたら良いのか途方に暮れる。

結局、ここのお部屋に収納できる分以外は、捨てるしかない。
またまた粗大ごみ。
もったいないなぁ~と思いながらも仕方がない。

「あぁ~もうヤダ!」

「あぁ~ヤダ!」と思わず出る言葉(笑)

今は、そんな毎日を過ごしています。
少しは部屋らしくなってきたけれど。。。
普通の生活になるのには、まだもう少しかかりそう。
今月中に全部片づけたいなぁと願ってます。