goo blog サービス終了のお知らせ 

旅に出ようよ! Family×Family

旅行・温泉・スキーが好き
旅の記録が中心のブログです
★旅先はカテゴリーから
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

車中泊で東北夏祭り(5)滝壺の温泉「川原毛大湯滝」

2014-09-24 11:29:10 | 車中泊で東北夏祭りへ2014年8月

林道をしばらく走り、さっきの川原毛地獄の下に着きました。
やっぱ、こんなの上から降りてくるのムリ・・・(笑)
見上げると、上から歩いてきている2人連れの姿が見えました。


広い駐車場
建物の横には細い道がありそこから下ってききます。

こんな道を歩いて行きます


橋が架かっていて、川の色が緑色

橋を渡って歩きます。
雨が降ると滑りそうですが、歩きやすい道です。

駐車場から歩くこと約10分

すご~~~い(ё_ё)/ 滝が見えてきました。

人の大きさと比べると、滝のダイナミックさがわかると思います

対岸の板張りの道を登って行くと、脱衣所がありました

この小屋が脱衣所です。
中を覗いたら下着やら洋服やらタオルとかが置いてありました。
だ~~れも居ないのに、ちょっと気持ち悪くて
ささっと着替えて川原に降りて行きました。




すご~い すご~い!

足を入れると温かい
前に万座プリンスで買った湯あみ着が大活躍 

しぶきが凄くて、酸性なのか目にしみます

温度は熱めで熱いところは足を入れるのも怖いくらい



滝壺で泳いだり、しばらく遊んで、すっごくシアワセ気分 
知床の「カムイワッカの湯の滝」を思い出しました。




 

楽しんだあとは登りの道が待ってます
汗を拭き拭き、坂を上っていると
これから滝を目指すカップルと出会いました。

駐車場に戻ってくると
着いた時には気付かなかった温泉の泉質が書かれていました。





やぁ~来れて良かったです。満足!満足!

さあ、今夜はどこに泊まろう。。。