2014年7月13日
朝から食欲旺盛
本当は朝食前に「温泉たまご」を作りたかったのですが
近くの卵を売ってるお店がまだ営業してなくて
開店を待って、たまごを2パック購入しました。
たまごを入れている赤い網は有料です。
次回はたまごと網を持参して行った方が良いと学習!(笑)
チェックアウトや、車に荷物を運んだりしている間に
「温泉たまご」が出来上がり出発!
野沢温泉村ともお別れです。
出発してすぐの道の駅「花の駅 千曲川」へ到着
きれいな道の駅です。
「千曲川(ちくまがわ)」は長野県側の名称で
長野県から新潟県新潟市の日本海に流れ出ています。
新潟県側は「信濃川(しなのがわ)」という名称
日本一長い川で全長が367キロ
農産物も豊富
黄色いサクランボなんて珍しい
また寄ってみたい道の駅です。
高速に向かって走っていると、また道の駅
道の駅「ふるさと豊田」 チョコットだけ覗いてみました。
長野道に入ります
わが家とは逆方向、新潟へ向かっています
さて、ここはどこでしょう www つづく (^^)/