カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

小海線_野辺山駅‐駅スタンプ(再押印)

2019年08月17日 | JR_駅スタンプ-小海線

マラソン大会出走の為、野辺山を訪れてました。
受付終了後、駅スタンプ再押印へ向かいます。


小海線_野辺山駅-駅舎


小海線_野辺山駅‐駅スタンプ

約2年振りに押印。
押印用紙がデザイン変更されてました。
スタンプ状態も良好!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

スタンプランキング

長野県佐久市_旧中込学校へ行ってきた。

2019年08月16日 | まち歩き

何度も通りかかり、ある時は改修中、時間が合わずで訪れる事ができなかった、
そんな「旧中込学校」へ行ってきた。
案内板が掲出されており、その文言によれば「ギヤマン学校」とある。
どんな建築物が残されているのか?国道を左折し施設へ向かった。

管理棟にて入場料を支払い館内へ。
藤が綺麗に咲いてました。

旧中込学校と藤
まずファサードへ、

**‐‐ここから‐‐**
二層のベランダは、横浜外国人居留地に建つコロニアル様式。
コーナーストーンを配した石張り風の漆喰壁は林忠恕の擬洋風官庁。
石・柱頭飾りは江戸時代の寺院の礎石、擬洋風らしく様々なデザインが取り入れられる。
**‐‐ここまでwikipedia参照‐‐**
等間隔に配された窓が美しい!


**‐‐ここから‐‐**
八角塔に太鼓が吊るされていた事から「太鼓楼」、
窓ガラスを珍しがり「ギヤマン学校」と呼ばれた。
八角塔天井に世界の首都を示す方位図が描かれている。
**‐‐ここまでwikipedia参照‐‐**

玄関扉上に設けられた半月窓。光回りがよく、写真で見るより綺麗でした。

上写真、反対側にも同じような半円窓が設えられてました。
庇のR形状が何とも言えない、拘った造形に見えます。

隣接した場所に資料館がありました。
旧中込学校の関係資料は元より、佐久鉄道で使用されていたレール等が展示されており驚きでした。
また、資料館と隣接する成知公園に、小海線で活躍した蒸気機関車C56、佐久鉄道「キホニハ56」が静態保存されてました。
旧中込学校と合わせ、見学される事をお勧めします。
2015年に記録してました。写真を再掲載し、お終いにします。


小海線_C56-101

佐久鉄道_ガソリンカー「キホハニ56」

*********--------ここから--------*****************
保存されている蒸気機関車は三菱重工業製C56-101で昭和12年(1937年)に製造されたのもです。
「C56」は"高原のポニー"と呼ばれて親しまれ、小海線では1972年まで運行されました。
(現在の小海線では橋脚等の強度の関係からSLを走らせることができません)
また、保存されているガソリンカー「キホハニ56」は日本車輛製造で昭和5年(1930年)に製造された車体で、
当時最新鋭のボギー台車という走り装置をつけた県下初のガソリンカーでした。車体の横には「佐久鉄道」のエンブレムが装飾されています。
このガソリンカーの運行が非常に良好だったため、小海線の電化計画が放棄されたといわれます。
*********-------ここまで---------*****************
説明板より抜粋。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

鉄道旅行ランキング

2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_30

2019年08月15日 | 鉄道_押し鉄

有楽町駅で、あのヤシマ家の「ミライ・ヤシマ」のスタンプを押印し、
新橋駅へ向かい移動中です。

前回レポートは、こちらから2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_29

駅名標を記録します。(スタンプ押印後に記録)

東海道本線_新橋駅-第2種駅名標

東海道本線_新橋駅-第3種駅名標
スタンプ押印へ向かいます。

東海道本線_新橋駅‐スタンプ台

新橋駅は、「ハロ」でした。
アムロ・レイが制作した「人工知能を有した丸型ロボット」程度の知識でした。
サイド7から避難する、後部座席に置かれた「ハロ」の大きさが(爆+笑)
少し調べてみると、
**-ここから-**
「SUN社製の市販ロボット」、発売当初の人気はいまひとつ。
市販品をアムロにより大幅改造されてた後、
フラウ・ボゥの誕生日プレゼントとして贈られた。
**-ここまでwikipedia参照-**
顔をはった駅員氏がパネルに掲出されてました。
くじ引きで決めたのか?!「新人教育の一環」なのか?!
申し訳ないけど、「バツゲーム」級ですよ。
もう一捻り、アイデアが出なかったのか、残念。


1190Sへ乗車し、新日本橋駅へ向かいます。

続は、こちらから2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_31

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

鉄道旅行ランキング

秩父鉄道「秩父駅」駅スタンプ(再押印)

2019年08月14日 | 秩父鉄道_駅スタンプ




秩父鉄道「秩父駅」第2種駅名標


秩父鉄道「秩父駅」第3種駅名標

スタンプを押印します。

秩父鉄道「秩父駅」駅スタンプ

約4年振りに押印しました。
スタンプ台がインク満タンで力調整が難しかった。
「the秩父鉄道」的な駅員氏が対応してくれました。
(親切でフレンドリーな駅員氏が多い)

2018年、改札内にて押印。
(駅員氏に押印の旨申告)

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


2015年7撮影_カシオペア

2019年08月13日 | 鉄道_未分類

ヒマワリが咲く頃、「カシオペア」を記録しに出かけました。

列番不明。


8009レカシオペア札幌行き。


列番不明。

普電は全編成入れて、カシオペアは「カマ」メイン。
夕日に照らされる「カマ」狙いか?!
この頃どんな事考え、記録してたのか?!謎だ(笑)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

鉄道旅行ランキング

2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_29

2019年08月12日 | 鉄道_押し鉄

東京駅で「タムラ料理長」のスタンプを押印し、
有楽町駅へ向かい移動中です。

前回レポートは、こちらから2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_28

殆ど待ち時間無しで移動しており、
順調にスタンプ押印が進む区間に突入中!
まず、駅名標を記録します。

東海道本線_有楽町駅-第2種駅名標

東海道本線_有楽町駅-第3駅名標
スタンプ押印へ向かいます。

東海道本線_有楽町駅‐スタンプ台

有楽町駅は、あのヤシマ家の「ミライ・ヤシマ」でした。
サイド7がザクに急襲され、ホワイトベースに避難。
スペースグライダーのライセンスがある為、操艦の任務を自ら買って出る。

スタンプ台の台詞は、「第33話_コンスコン強襲」。
婚約者だった「カムラン・ブルーム」とサイド6で再会する。
ミライの消息を得るために必死に探したが、
自分自身で探してくれなかった「カムラン」に失望するミライ。
中立コロニー領域を出るまで、ホワイトベース引率を申し出、領域ギリギリまで引率し、窓越しにミライと別れる。
パイロットとカムランの温度差がリアルに描写されており、人間臭さが漂う回だったと思う。

1109Gへ乗車し、新橋駅へ向かいます。

続きは、こちらから2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_30

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

スタンプランキング


中央湊郵便局_風景印

2019年08月11日 | 東京都-郵便局_風景印


中央湊郵便局_中央新富二郵便局から徒歩移動してきました。


中央湊郵便局_風景印-慶応義塾開塾の碑、米国公使館跡碑、佃大橋

慶応義塾開塾の碑_
**--ここから--**
開塾の地の近くには創立100年を記念して、『慶應義塾発祥の地記念碑』が建てられている。
**--ここまで--**wikipedia参照しました。
聖路加ガーデン内郵便局から至近だったようです。
局と反対側だった為、碑を見る事ができませんでした。

米国公使館跡碑_
**--ここから--**
開港により日本に駐在した初代アメリカ公使ハリス は、
1859年に現在の港区元麻布1-6、善福寺 に公使館を開設。
ついで1874年、築地居留地内に公館を新築、初めて形容を整えました。
後に手狭となり1890年、赤坂の現アメリカ大使館に移転しました。
**--ここまで--**現地案内板より抜粋。
意匠は、「白頭鷲」のみですが、3種類の彫刻が施されているようです。

佃大橋_
**--ここから--**
320余年続いていた、隅田川最後の渡船場「佃の渡し」と同位置に架けられた橋梁。
上下流の交通量増加、1964年東京オリンピック開催に備え、
戦後初めて隅田川に架橋された。
**--ここまで--**wikipedia参照しました。


佃大橋_ほのかに塩水の香りがしました。


佃大橋より勝どき橋を望む。

聖路加ガーデン内郵便局へ向かいました。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

鉄道旅行ランキング


ロードレーサー_PROJECT松永で定番「大平山~西山田林道」へ行ってきた。

2019年08月10日 | ロードバイク

野辺山ウルトラマラソン(今回は42Kmの部)が終わりホッとした翌週末。
定番コースを走ってきました。
気温が上昇する予報、何時もより早めにスタートし、暑くなる前に帰宅する作戦。

大した風も吹かず、脚を温存して登り口へ到着。

平地と違い、調子が顕著に分かる登り、超身体が重い(汗)

如何にか、何時もの定点ポイントまで登ってきました。
程なくして休憩ポイントです。

定点撮影ポイント②
息を整え、西山田林道へ向かいます。

あじさい林道の名の通り、あじさいが咲いて綺麗です。
が、少々早すぎたようです。
さ、下ったら、これまた何時ものジェラート補給へ向かいます。
ジェラートに釣られ気持ち早めに到着。

今回は、黒ゴマにしました。

後は、帰るだけですが、終始向かい風(凹)
思い返してみると、向かい風率高いような・・です。
暑くなる前に帰宅できませんでしたが、
爽やかか気候の中、快適に走る事ができました。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

鉄道旅行ランキング



道の駅「ヘルシーテラス佐久南」スタンプ

2019年08月09日 | 道の駅_スタンプ

調べてみると、オープン間もない道の駅だったようです。
館内に野菜、フードコートと「食べて~購入」動線が完璧でした(何か偉そう(汗))
駐車場も広く、駐車しやすかった。
スタンプを押印します。

道の駅「ヘルシーテラス佐久南」_スタンプ
あまり押印する方が居ないのか?!
状態良好なスタンプが用意されてました。
窓口職員氏に一声かけて押印。

鉄道旅行ランキング

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_28

2019年08月08日 | 鉄道_押し鉄

神田駅で「テム・レイ」のスタンプを押印し、
東京駅へ向かい移動中です。

前回レポートは、こちらから2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_27

何を焦っていたのか?!
駅名標、未記録です。
スタンプ押印へ向かいます。

中央本線_東京駅‐スタンプ台

東京駅は、「タムラ中尉_料理長」でした。
パネルの画像は、ブライトと一緒にホワイトベース_ブリッジに上るエレベーターの中。
塩を求め、塩湖(だったか?)へ向かいます。
が、塩湖が移動しており(地図更新ミス?)、塩補給に失敗。
膝を折り落胆するシーンが印象的です。
ロボットアニメながら、
食料が戦力に影響する様を描いたアニメは、今まで無かったのでは?!
「塩がないと・・」今更ながらリアルですね。
東京駅中はグルメ街でしょうから!タムラ料理長と東京駅は、マッチしたスタンプだと思う。


1107Gへ乗車し、有楽町駅へ向かいます。

前回レポートは、こちらから2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_29

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

スタンプランキング


常磐線「馬橋駅」駅スタンプ

2019年08月07日 | JR_駅スタンプ-常磐線


常磐線線「馬橋駅」第1種駅名標


常磐線線「馬橋駅」第3種駅名標

駅スタンプを押印します。

常磐線「馬橋駅」駅スタンプ-駅舎と噴水

馬橋東口駅舎がリアルに再現されてます。
西口広場に菱形をした噴水があるようです。
噴水広場と呼ばれているそう。


常磐線ホームから見えた、流鉄流山線_2000形「明星」。
調べてみると、短距離ながら魅力ある路線!機会を作り乗車を果たしたい。

2014年、改札外にて押印。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_27

2019年08月06日 | 鉄道_押し鉄

御茶ノ水駅で「ハヤト・コバヤシ」のスタンプを押印し、
神田駅へ向かい移動中です。
前回レポートは、、こちらから2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_26
駅名標を記録します。

中央本線_神田駅-第2種駅名標

中央本線_神田駅-第3種駅名標
スタンプを押印します。

中央本線_神田駅‐スタンプ台

神田駅は、「テム・レイ」でした。
ガンダム等を開発する「V作戦」の一員。
サイド7がザクに急襲され、現場指揮を執る中、
爆風に巻き込まれサイド外に放出されます。
酸素欠乏症となった父と、中立コロニーでアムロと再会を果たします。
その時の画像がパネルに、台詞も同話ですね。

その台詞は、第33話_コンスコン強襲。
コンスコン部隊、ホワイトベースの戦闘がTV中継される様を食い入るように見る父。
中継後、アパートの屋外階段から落ちてしまいます。
TV版は、「グエッ」と発した後、首が折れたように見えます。
一方映画版は、落下後のシーンがカットされており、
確認できません。どうなったのか?!気になります。

1125Gへ乗車し、東京駅へ向かいました。

続きは、こちらから2018年1月_休日お出かけパスで参戦「ガンダムスタンプラリー」参戦記_28

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

スタンプランキング

松岡醸造(株)帝松_純米吟醸酒

2019年08月05日 | 日本酒


松岡醸造(株)帝松_純米吟醸酒

酒類:日本酒
造り:純米吟醸酒
アルコール分/15%
原材料:米・米麹(共に国産)
精米歩合:60%

初めて松岡醸造で購入した日本酒を思い出しました。
最近、甘くフルーティ香がする日本酒ばかり購入していた。
懐かしさと同時に安堵したような、そんな気持ちになりました。
2019年4月購入。

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

スタンプランキング

信越本線「横川駅」駅スタンプ(再押印)

2019年08月04日 | JR_駅スタンプ-信越本線




信越本線「横川駅」駅舎


信越本線「横川駅」駅スタンプ-EF63、めがね橋

約2年振りに、改札窓口にて押印。
改札外から、窓口保管になり状態良くなったようです。
少々のインク落ちは気になりません。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

東京中央豊海郵便局_風景印

2019年08月03日 | 東京都-郵便局_風景印


東京中央豊海郵便局_目標物を見失い、少々迷いました。


東京中央豊海郵便局_風景印-レインボーブリッジ、冷蔵庫群。

レインボーブリッジ_
**--ここから--**
東京都港区芝浦地区と台場地区を結ぶ吊り橋。
1987年(昭和62年)着工、1993年(平成5年)竣工、同年8月26日開通。
「レインボーブリッジ」は「虹の橋」の意。
一般公募により決定、正式名称は「東京港連絡橋」。
**--ここまで--**wikipedia参照しました。

中央築地郵便局へ向かいました。
     
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

スタンプランキング